りんごの為に 2009/04/28 2009/06/05 りんご 春の作業 そおじ 今朝はとても冷え込みました。 1℃まで下がったので、昨日用意しておいた焚き木を果樹園で燃やしました。 霜が降りたので、心配ですが、今年もおいしいリンゴが実ってほしいと思います。 上はリンゴ(陽光)にて 下は、果樹園全体を撮ってみました。点々と明るく、空は雲一つなく、奇麗でした。 2009/04/28 2009/06/05 りんご 春の作業 そおじ Tweet ブルーベリー開花 薪割り機 この記事と関連する情報 つがるが美味しくなってきました。 まだまだ暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか? 桃が落ち着いたと思ったら、もうこんなにもいい色 >続きを読む 2016/08/19 りんご, 未分類 つがる, りんご なほこ 家族が増えました。愛犬リッチ&モコ 先月2月23日、 当農園にワンちゃん達が来ました。 【左がリッチで、右がモコ】 >続きを読む 2014/03/15 2014/03/18 りんご, 富永農園日記 そおじ 紅玉のために日帰りで・・・ 今日は歯学博士であり、料理研究家で有名な 田沼敦子さん https://tanuma-atsuko >続きを読む 2009/09/22 2009/09/23 りんご, 富永農園日記 そおじ 東京農業大学 農学部農学科 果樹園芸学研究室の皆さんが来ました。 先週末、 お世話になった果樹研(今は果樹園芸学研究室)の 河合先生と、藤澤先生、 そして、学生45名 >続きを読む 2012/11/12 2012/11/13 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 観光案内 そおじ モモの次は・・・ リンゴ(ツガル)が、色づきました。 今年のツガルは例年に比べ糖度が非常に高く、毎日、娘達が愛犬(リッ >続きを読む 2009/08/18 りんご, 市田柿, 米 そおじ 明日より「ふじ」の収穫開始します! 11月1日より行っていた、 「市田柿」の収穫・選果・皮むき・柿吊るし の作業がひと段落しました。 & >続きを読む 2011/11/14 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ タイ国から、研修生に逢いに来てくれました。 先日、タイ国政府事業関係者の方々が、 バスに乗って、当農園まで来てくれました。 >続きを読む 2013/10/04 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 名鉄百貨店にて 先月の1月26日〜2月1日まで、名鉄百貨店にて販売させていただいた時の 写真を、奈良のお父さんと、仕 >続きを読む 2011/02/21 りんご, ジャム・ジュース, 富永農園日記 そおじ 高島屋横浜店へ中川村を宣伝してきました! 天のなかがわ産直市場ということで信州フェアの一角で販売させて頂きました。 有機・無農薬栽培の野菜、り >続きを読む 2018/02/16 りんご, 市田柿, 未分類 有機, 産直 なほこ 甘酸っぱいリンゴが好きな方におすすめの信州くだもの村産の「美味しい紅玉」! 平成30年度産 の 紅玉の予約受付開始いたします! 【露でぬれた紅玉】 今年は、9月にはいり、 >続きを読む 2018/09/15 2018/09/15 りんご, ジャム・ジュース, 富永農園日記 そおじ