干し芋ご予約開始しました! 2023/01/11 市田柿, 未分類 市田柿, 干し芋, 紅はるか, 紅はるか干し芋 なほこ 雪山や青空がくっきりと澄み切った晴れが続いております。 朝は-6度。 今は市田柿の作業と、リンゴの荷造りなど。 年明け、市田柿はより 白い粉が吹いてとても綺麗な仕上がりです。 再注文も受け付けておりますので、引き続き宜しくお願い致します。 干し芋は1月下旬頃の発送になります。 近くなりましたら、ブログにて報告しますね。 2023/01/11 市田柿, 未分類 市田柿, 干し芋, 紅はるか, 紅はるか干し芋 なほこ Tweet コメント 梶原 より: 2023年1月15日 21:29 私がすんでいるところは庄内柿が有名です。(種無し平柿)自宅にも柿の木があり、毎年干し柿をつくります。なかなか上手には干し柿がつくれません。今年は他の地域で作られた干し柿を購入してみようと思い検索し、市田柿にたどり着きました。注文して食べてみると、なんと柔らかくもちもちしてとても美味しいこと。家族みんなでおおはまりしてます。 美味しい干し柿本当にありがとうございます! B級市田柿限定販売します!! 干し柿B級販売第2弾販売いたします。 この記事と関連する情報 ナガノパープル こんな感じで家庭用ナガノパープル2kg入っています。(実が抜けているのは見えませんが左が家庭用で >続きを読む 2022/09/08 未分類 ナガノパープル, 家庭用ナガノパープル なほこ りんごの剪定開始! 先日まで、市田柿の剪定(当農園から離れたところ)を、 優先に、進め、大体終わらせることが出来ました。 >続きを読む 2013/02/03 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 市田柿 完売!! お蔭様で、 「市田柿 1kgパック」 完売いたしました。 ご注文をして >続きを読む 2010/01/23 市田柿 そおじ また雑誌に取り上げていただきました! 今月の 「農業と生活」 という雑誌に、当農園(親父)の紹介を取り上げて頂きました! & >続きを読む 2012/08/16 2012/08/16 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生, 野菜 そおじ ぐんま名月収穫・市田柿も・・・ 秋のりんごの収穫・選果真っ盛りの中、子供たちもお手伝いしてくれました。 部活やクラブで忙しく家にいな >続きを読む 2021/10/31 おかあさん日記, りんご, 市田柿, 未分類, 農業研修生 お得な家庭用, ぐんま名月, もみ殻詰め, シナノゴールド, 北斗, 市田柿, 色々な種類, 陽光 なほこ 台風と長雨と強風 台風21号22号により沢山りんごに被害を受けました(>_<) もんさん、ミ >続きを読む 2017/11/09 りんご, 市田柿, 海外研修生日記 なほこ 「ふじ」の収穫、やっとこさ終わりました! 11月15日から開始した「ふじ」(国光も)の収穫ですが、 今日の夕方、ついに終わりました。 「ホッと >続きを読む 2011/11/28 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ ケンさん旅立ち けんさんが無事に研修を終え、うちを出発しました。 帰る2日前と前日と、みんなでサヨナラ >続きを読む 2022/10/25 未分類 なほこ シャインマスカットご予約販売開始しました! シャインマスカットです。 今年は天候のおかげか、甘く、きれいな大粒の仕上がりになってい >続きを読む 2022/09/15 未分類 シャインマスカット なほこ もう少しで、ふじの収穫が終わります! 11月15日から始めた、 サンふじの収穫もあともうすこしになりました。 【あと1割!】 週末には、リ >続きを読む 2017/11/30 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ
コメント
私がすんでいるところは庄内柿が有名です。(種無し平柿)自宅にも柿の木があり、毎年干し柿をつくります。なかなか上手には干し柿がつくれません。今年は他の地域で作られた干し柿を購入してみようと思い検索し、市田柿にたどり着きました。注文して食べてみると、なんと柔らかくもちもちしてとても美味しいこと。家族みんなでおおはまりしてます。
美味しい干し柿本当にありがとうございます!