信州くだもの村・富永農園です!
信州くだもの村は、 長野県の南部、日本で最も美しい村連合に加盟している中川村にあります。おひさまいっぱい 南向きの斜面にある 広大な果樹園で 美味しい果物を 楽しい仲間たちと 栽培しています。
信州くだもの村・富永農園です!
信州くだもの村は、 長野県の南部、日本で最も美しい村連合に加盟している中川村にあります。おひさまいっぱい 南向きの斜面にある 広大な果樹園で 美味しい果物を 楽しい仲間たちと 栽培しています。
2月1日より、干し柿B級第2弾を
限定900袋(1kg入り)を販売いたします。
ついに、殆ど全ての市田柿の袋詰めが終わり、
贈答用・A級市田柿合計残り600kgとなりました。
A級1kgは、今2L以上の大玉だけを入れて作っています。
園主としても、是非おススメの市田柿です。
※贈答用も、2Lサイズ秀品になります。
※大玉の大半は年末までに干しあがらなかった為、この時期となっています。
昔からご愛好して頂いている当農園のお客様、
中川村に納税して頂いた方に返礼品として送らせて頂いた方々に、
何度もリピートして頂き、本当にありがとうございます。
毎年、気候により色々な問題が生じますが、
「おいしい」と思ってい頂ける市田柿を引き続き
生産・加工してまいりますので、
今後ともご愛好の程よろしくお願いいたします。
雪山や青空がくっきりと澄み切った晴れが続いております。
朝は-6度。
今は市田柿の作業と、リンゴの荷造りなど。
年明け、市田柿はより
白い粉が吹いてとても綺麗な仕上がりです。
再注文も受け付けておりますので、引き続き宜しくお願い致します。
干し芋は1月下旬頃の発送になります。
近くなりましたら、ブログにて報告しますね。
お待たせいたしました!!1月10日に B級市田柿を限定100kgで販売致します!!
第一弾ということで100袋です。
第二弾は2月1日予定です。よろしくお願いいたします。
※B級干し柿(市田柿)ですが、1月10日頃販売を受注開始致します。
初冬の頃となりました。
毎年当農園のリンゴのくだものをご愛好賜りありがとうございます。
22日にご予約開始いたしました。
サンフジ・市田柿のご予約を開始をさせていただきます。
今年のふじは甘みと酸味のバランスが良く美味しく、全体的に見てもいい出来なのではと感じております。
みんなで手をかけて育てた分、お天道様にも恵まれ、ありがたく思っております。
贈答は12月中・下旬頃発送予定です。
自家用は12月下旬頃発送予定です。
市田柿もお天気が良く、寒暖差もあり、出来上がりが楽しみです。
12月下旬頃発送予定です。
※リンゴの方が先の発送となりますので、市田柿と一緒の場合は市田柿が出来上がり次第の発送となります。ご了承ください。
時節柄くれぐれもご自愛くださいませ。
富永農園 富永奈保子