つがるが美味しくなってきました。 2016/08/19 りんご, 未分類 つがる, りんご なほこ まだまだ暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか? 桃が落ち着いたと思ったら、もうこんなにもいい色のつがるになっていました。 食べてみると、味も良好! 太陽の恵み、土壌、水、気候のおかげで、今年もおいしいりんごがとれそうです。 つがるはシャキッとジューシーで美味しいのですが、常温だとボケやすいので、お気を付け下さい。 2016/08/19 りんご, 未分類 つがる, りんご なほこ Tweet 今年の桃は… 残暑お見舞い申し上げます。 この記事と関連する情報 りんご畑 開墾中! 高密植栽培 M9自根 新ワイ化栽培 今年は、積雪がほとんどなく 南信州は、乾燥注意報が出されています。 果樹の剪定も、お陰様で順 >続きを読む 2014/01/26 2014/01/26 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ シャインマスカットご予約販売開始しました! シャインマスカットです。 今年は天候のおかげか、甘く、きれいな大粒の仕上がりになってい >続きを読む 2022/09/15 未分類 シャインマスカット なほこ 25年度産 コシヒカリ(玄米) 完売いたしました。 平成25年度産 コシヒカリ(玄米) ですが、本日完売いたしました。 ご購入のお >続きを読む 2014/02/12 2014/02/12 未分類 そおじ 大きな山を越えました! 皆様にとっても、忙しい師走。 当農園は、1年でサクランボの観光農園時期を越える「超多忙」な時期でした >続きを読む 2018/12/24 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 平成29年度産 コシヒカリ 開始! 9月5日午前10時から、稲刈りを開始しました。 田植えから約3か月半で、黄金色になった稲穂がたわわに >続きを読む 2017/09/06 りんご, サクランボ, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 恵みの雨! 昨夜から、今朝にかけて降った恵みの雨! 3〜4週間ほど、晴天続きで、カラッカラに乾いた果樹園には、 >続きを読む 2013/08/24 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 桃, 野菜 そおじ 市田柿A級完売しました おかげ様で、市田柿A級が完売致しました。ありがとうございました!! B級があと50kgできてきたので >続きを読む 2023/02/18 未分類 干し芋, 紅はるか なほこ もぎたて・とりたて・その後りんごは? 今週は、毎日 「陽光」 「シナノスイート」 「紅玉」 を収穫しています。 >続きを読む 2010/10/15 りんご, 富永農園日記 そおじ 紅玉 完売 御礼 沢山の方に毎年紅玉をご注文頂き、ありがとうございました。 これを持ちまして、完売とさせていただきます >続きを読む 2019/02/01 りんご 紅玉 なほこ 紅葉が始まりました。 今の時期は、中生果の収穫・出荷と、ふじの葉摘みをしています。 また、毎年この時期には、ファーマーズサ >続きを読む 2009/10/28 2009/10/30 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記 そおじ