トウモロコシの植え付け完了! 2012/05/08 2012/05/08 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 野菜 そおじ 先月から5回に分けて植え付けした トウモロコシ「ゴールドラッシュ」 ですが、連休中に家族で最後の植え付けしました。 【チビ達3人とも手伝ってくれました】 【マルチにホロも掛けました】 【トウモロコシ畑 土手の上がブルーベリー園】 初めてのトウモロコシ栽培で、不安一杯ですが、 子供達と一緒に育てる楽しさを、 体験できたらなとおもいます。 2012/05/08 2012/05/08 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 野菜 そおじ Tweet コメント ばんどり より: 2012年5月12日 10:51 子供も、このくらいのときから畑になじんでいくとステキな大人になれそう。 田舎でも、農家なのにこうした体験のない世代が増えてきてしまいましたね。 トウモロコシ、、、楽しみです。 ウチの庭のサクランボ、今年は30粒くらい収穫できそうです。 そおじ より: 2012年5月13日 11:06 ばんどりさんへ サクランボ植えたんですね! 年々大きくなり、来年は100粒以上なりますよキット!当農園のサクランボもまたまた大きくなり、今年は昨年の1・5倍程実りそうです。しかし、今朝霜がおりて、一応火を焚いたりしましたが・・・・心配です。 農作業を体験して、ステキな大人にチビ達が育ってくれればなと思いますが、親に似るって言うんでこれまた心配です。 リンゴ満開です。 凍霜害が心配! この記事と関連する情報 テントハウス 完成しました! 先月、沢山の方のご協力により、 無事、農業用テントハウスが出来上がりました。 【関係者一同で、安 >続きを読む 2013/10/09 2013/10/09 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ 26年度産 サンふじ(りんご)全て完売いたしました。 お陰様で、昨年度産サンふじ、 その他のリンゴですが、全て完売になりました。 ご愛好頂き、ありがとうご >続きを読む 2015/05/02 りんご, 富永農園日記 そおじ サクランボ園に沢山のお客様が来て下さっています。 先週も暑い中沢山のお客様が来てくださいました。   >続きを読む 2011/07/07 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 本日のサクランボ狩りのお客様 今日は、雨が降ったり、 ジリジリと焼けるような日が差したり、 サクランボ狩りには、大変な天候でしたが >続きを読む 2011/06/25 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 山口県へ研修&大学の友人宅へ行ってきました 先週、山口県で就農した友人の所へ逢いに行ってきました。 【高齢化した、宇 >続きを読む 2011/08/30 富永農園日記 そおじ 台風26号による被害! 昨夜から、今朝にかけて、猛烈な「北風」が襲い、 残念ながら、「陽光」と「シナノゴールド」が主に、 地 >続きを読む 2013/10/16 りんご, 富永農園日記 そおじ ブルーベリー狩り終了致します! 昨日をもって、ブルーベリー狩りのご予約を終了いたします。 今年は、6月12日よりサクランボ園がオー >続きを読む 2019/07/22 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ 愛知県の方達は、ご存知かと思いますが・・・ 昨日、堆肥の切り返しの合間に、リンゴ(陽光)の出荷をしてきました。 【トラックの荷台に乗った、アオキ >続きを読む 2009/10/26 りんご, 富永農園日記 そおじ 飲むゼリー りんご味 今の時期、剪定やデスクワークなどを進めているのですが、 今年は、商品開発を進めていました。 1つは、 >続きを読む 2013/02/14 2013/07/29 りんご, ジャム・ジュース, 富永農園日記, 市田柿 そおじ サクランボ狩りの予約終了いたします。 本日をもって、平成27年度の 「サクランボ狩り」 のご予約を終了いたします。 沢山の方に、ご予約頂き >続きを読む 2015/05/26 サクランボ, 富永農園日記 そおじ
コメント
子供も、このくらいのときから畑になじんでいくとステキな大人になれそう。
田舎でも、農家なのにこうした体験のない世代が増えてきてしまいましたね。
トウモロコシ、、、楽しみです。
ウチの庭のサクランボ、今年は30粒くらい収穫できそうです。
ばんどりさんへ
サクランボ植えたんですね!
年々大きくなり、来年は100粒以上なりますよキット!当農園のサクランボもまたまた大きくなり、今年は昨年の1・5倍程実りそうです。しかし、今朝霜がおりて、一応火を焚いたりしましたが・・・・心配です。
農作業を体験して、ステキな大人にチビ達が育ってくれればなと思いますが、親に似るって言うんでこれまた心配です。