市田柿 B級 完売御礼 2019/02/07 市田柿 市田柿 なほこ 今日を持ちまして、市田柿B級完売となりました。 沢山使って頂き、ありがとうございました。 A級は残り20袋です。よろしくお願いいたします。 2019/02/07 市田柿 市田柿 なほこ Tweet コメント 佐久間久栄 より: 2019年2月7日 14:16 市田柿A級とB級を食べ比べましたが、どちらも美味しく頂きました。孫たちも甘くて美味しいと言っていました。B級が完売ということで残念ですがA級を注文しょうと思っています。 なほこ より: 2019年2月8日 09:04 いつもありがとうございます。 お孫さんにも食べて頂き、うれしく思います。 美味しそうなイモ干し 市田柿 終了 この記事と関連する情報 市田柿ピークです! 10月下旬から柿の収穫・選果・剥き・吊るしを同時進行で行われています。 台風でつぶれたハウス2棟はな >続きを読む 2019/11/07 市田柿, 未分類 市田柿, 干し柿 なほこ テントハウスの今! ここ最近、雨が降らなかったので、 果樹園に車が入る事ができ、 枝片付けや、 リンゴの薪運び、 そして >続きを読む 2013/03/27 2013/03/28 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 農業研修生 そおじ 今年の農産物について! 今年も残すところあと僅かになりました。 「サンふじ」の出荷もひと段落し、 「市田柿」の柿モミ(仕上げ >続きを読む 2017/12/30 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 柿の摘果&夏季剪定が終わりました! 8月上旬より開始した、 市田柿の「摘果」作業ですが、 23日に終了しました! ※「ピントボケして >続きを読む 2014/08/31 2014/08/31 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 信州くだもの村 富永農園! 当農園のHPを始めて、こんなにも長く UPできなくて、反省しております。 春から3ヶ月間ほど、色 >続きを読む 2014/07/22 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ 竹チップ堆肥! 先日米ぬかと混ぜて切り返した 「竹チップ堆肥」 (他に、炭、リンゴジュースの搾りかす) >続きを読む 2011/05/05 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 贈答用の「市田柿」出荷開始しました。 なが〜い事、「ご贈答用リンゴ(ふじ)」 を家族総出で荷造りをしておりました。 後もう少 >続きを読む 2010/12/22 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 田んぼ大体耕せました! ここ十数日雨が降らなかったので、 田んぼもカラッカラに乾き、今日まで作業受託している田んぼも含め、 >続きを読む 2012/10/16 りんご, サクランボ, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ 市田柿、完売いたしました!今お勧めは、「丸かじりサンふじ」です。 2月末日にて、今年度産の 「市田柿」 完売いたしました。 今お勧めは、 「丸かじり信州くだもの村産小 >続きを読む 2015/03/13 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 明日より「ふじ」の収穫開始します! 11月1日より行っていた、 「市田柿」の収穫・選果・皮むき・柿吊るし の作業がひと段落しました。 & >続きを読む 2011/11/14 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ
コメント
市田柿A級とB級を食べ比べましたが、どちらも美味しく頂きました。孫たちも甘くて美味しいと言っていました。B級が完売ということで残念ですがA級を注文しょうと思っています。
いつもありがとうございます。
お孫さんにも食べて頂き、うれしく思います。