B級市田柿限定販売します!! 2023/01/07 市田柿 市田柿, B級市田柿 なほこ お待たせいたしました!!1月10日に B級市田柿を限定100kgで販売致します!! 第一弾ということで100袋です。 第二弾は2月1日予定です。よろしくお願いいたします。 2023/01/07 市田柿 市田柿, B級市田柿 なほこ Tweet コメント 笛吹爺さん より: 2022年1月14日 14:25 昨年末に注文して、お正月用にと思っていた所。先週で無くなってしまいました。と言うのも昨年はコロナで集まらなかった子供達が今年は2日に孫達を連れて3家族帰省した為、総勢14人が集まりました。(感染対策をとって) 嬉しい反面、予想外に皆 柿を食べたお陰で早く無くなってしまい。早速今日、ローソンに行き追加注文して来ました。待ちどおしいばかりです。(食べ太りが心配?) なほこ より: 2022年1月17日 09:57 いつもありがとうございます(^^♪。干し芋もしながらですが、なるべく早めにお届けいたしますね。 塚本 一也 より: 2023年1月10日 20:43 2セット予約をお願いします 令和5年 信州くだもの村 富永農園㈱ 作業開始! 干し芋ご予約開始しました! この記事と関連する情報 平成29年度産 コシヒカリ 開始! 9月5日午前10時から、稲刈りを開始しました。 田植えから約3か月半で、黄金色になった稲穂がたわわに >続きを読む 2017/09/06 りんご, サクランボ, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ りんこが6歳になりました 今日、9月7日は、長女・凛子(りんこ)の誕生日でした。 朝から、皆に「おめでとう」と言われ、恥ずかし >続きを読む 2011/09/07 りんご, ソフトクリーム販売車, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ 市田柿ピークです! 10月下旬から柿の収穫・選果・剥き・吊るしを同時進行で行われています。 台風でつぶれたハウス2棟はな >続きを読む 2019/11/07 市田柿, 未分類 市田柿, 干し柿 なほこ 信州くだもの村産 市田柿! 今年度産の、 「市田柿」 ですが、お陰様で残りわずかとなりました。 お客様より 「今まで >続きを読む 2014/02/24 富永農園日記, 市田柿 そおじ 田んぼのわら 稲刈りがひと段落したのもつかの間、雨が降ると田んぼがぬかるんで入れなくなるので、その前に藁を田んぼか >続きを読む 2017/09/23 おかあさん日記, りんご, サクランボ, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米 わら, サクランボ なほこ 只今出荷中です。 11月末から始めた出荷ですが、 まだまだ頑張って進めております。 (これでも例年より1週間ほど早く進 >続きを読む 2011/12/07 りんご, 富永農園日記, 市田柿 くだもの村管理人 元旦 信州くだもの村 富永農園 新年明けまして おめでとうございます 本年も、皆様にとって 良い年でありますように! ・ >続きを読む 2016/01/01 2016/01/01 りんご, サクランボ, ファーマーズサポーター紹介, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米, 農業研修生 そおじ 大きな山を越えました! 皆様にとっても、忙しい師走。 当農園は、1年でサクランボの観光農園時期を越える「超多忙」な時期でした >続きを読む 2018/12/24 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 雨・雨・雨・雨・雨・・・・・・ 雨が良く降りますね~。 9月2日~稲刈り予定でしたが、もう2週間程遅れてしまっています、、、。 その >続きを読む 2018/09/10 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 市田柿好評 市田柿の売れ行きが良く2月末まで販売する予定でしたが 残り、A級 130袋 となりました。 B級 2 >続きを読む 2019/01/20 市田柿 市田柿 なほこ
コメント
昨年末に注文して、お正月用にと思っていた所。先週で無くなってしまいました。と言うのも昨年はコロナで集まらなかった子供達が今年は2日に孫達を連れて3家族帰省した為、総勢14人が集まりました。(感染対策をとって)
嬉しい反面、予想外に皆 柿を食べたお陰で早く無くなってしまい。早速今日、ローソンに行き追加注文して来ました。待ちどおしいばかりです。(食べ太りが心配?)
いつもありがとうございます(^^♪。干し芋もしながらですが、なるべく早めにお届けいたしますね。
2セット予約をお願いします