残暑お見舞い申し上げます。 2016/08/19 りんご, 富永農園日記, 桃, 米 そおじ 「かみさん撮影」 愛犬リッチです。 桃が始まる少し前からずっと桃の番をしてくれていました。 朝から夕方まで畑に居るので、夕方に迎えに行くと、 「キャうーん」 と、甘えた声で飛びついてきます。 これからサルが畑に向かってくるので、要注意の時期です。 これからは、リンゴの番をしてもらいます! 2016/08/19 りんご, 富永農園日記, 桃, 米 そおじ Tweet つがるが美味しくなってきました。 高密植栽培のりんごたち この記事と関連する情報 冬の陣馬形登山(中川村より) 昨日、チビ達と登山?をしてきました。 【600年の古木ブナの木入り口より出発】 &nb >続きを読む 2013/01/21 2013/01/22 富永農園日記 そおじ 陽光・シナノスイートの出荷始まりました。 昨日から、 【陽光】 【陽光の樹】 &nbs >続きを読む 2012/10/12 りんご, 富永農園日記 そおじ また雑誌に取り上げていただきました! 今月の 「農業と生活」 という雑誌に、当農園(親父)の紹介を取り上げて頂きました! & >続きを読む 2012/08/16 2012/08/16 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生, 野菜 そおじ 渓流で水あそび 今日は、嫁さんと娘たち、研修生のソフィアンと中川村の四徳(桑原キャンプ場の更に奥)にある川へ水遊びへ >続きを読む 2009/08/16 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ 今のリンゴについて・・・ 現在、収穫・発送可能なりんごは、 ・シナノゴールド ・陽光 >続きを読む 2012/11/09 2012/11/09 りんご, 富永農園日記 そおじ 信州くだもの村産 (長野県) 丸かじり小玉サンふじ お買い得 限定100箱 蜜入り お客様各位 もう1月が終ろうとしていますが、当農園では、 市田柿の荷造りと、リンゴの剪定作業を進めて >続きを読む 2016/01/29 2016/02/11 りんご, 富永農園日記 そおじ ヒエ抜き ヘビが大嫌いの インドネシア研修生の「ソフィアン」が、田んぼのヒエ抜きをしてくれました。 沢山生えて >続きを読む 2009/08/13 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ 一番好きな風景 2006年 秋 農園の写真 お客様からよく「桃源郷」と言われております。 この写真は、私の住んでい >続きを読む 2009/07/02 りんご, 富永農園日記, 米 そおじ ふじ収穫開始! 市田柿の柿むき、吊るしが終了し、遂に11月15日ふじの収穫開始しました。 今年のふじの味は甘く、蜜の >続きを読む 2018/11/17 りんご, 未分類 なほこ 凍霜害を恐れています。 昨年の4月28、29日に、開花後の果樹の花を、 放射冷却が襲い,沢山の被害がありました。 富永農園で >続きを読む 2010/04/27 りんご, サクランボ, プラム, 富永農園日記 そおじ