一番好きな風景 2009/07/02 りんご, 富永農園日記, 米 そおじ 2006年 秋 農園の写真 お客様からよく「桃源郷」と言われております。 この写真は、私の住んでいる地区を上から撮った写真です。 小麦色に実った米と、キラキラと光るリンゴの葉、こんな所で汗水たらしております。 大学生の頃、この風景を観て、「帰ってきたな!」と、思ったのを思い出しました。 2009/07/02 りんご, 富永農園日記, 米 そおじ Tweet コメント ばんどり より: 2009年7月4日 21:45 いやーー いい風景ですねぇー。 今頃は、田んぼが水でキラキラ光っているのかな? この風景、月に一回はUPして欲しい、ですね。 ブルーベリー園紹介 中川村はこんなところ この記事と関連する情報 夏休みに入りました 娘の凛子が夏休みに入り、 毎朝、ラジオ体操をしたり、 平日は、学校で水泳教室があったりで、 いつもよ >続きを読む 2012/07/31 2012/07/31 富永農園日記 そおじ 稲刈り真っ最中! 今月中旬から始まった稲刈り! 黄金色に実った稲穂を、皆で協力して収穫しています! 【親 >続きを読む 2011/09/28 りんご, ソフトクリーム販売車, ファーマーズサポーター紹介, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 信州 くだもの村産 さくらんぼ 大好評! 本日から、本格的に開園したサ クランボ狩り園ですが、 村内、県内、県外のお客様が 沢山ご来園して下 >続きを読む 2013/06/15 サクランボ, ソフトクリーム販売車, 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内, 農業研修生 そおじ 草退治用に田起し始めました。 1週間以上前から 「長野県南部 乾燥注意報が出されています」 と、消防署から放送が入るくらい乾燥して >続きを読む 2011/04/05 富永農園日記 そおじ 全ての果樹に潅水中! 暑い日が続きますね、、、。 果樹も一緒で、この日照りに負けないように、蒸散をして身を守っていますが、 >続きを読む 2020/08/28 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 名前はポンサック! 連休後から、私と親父は、田植え準備で、 代かきをしたり、苗を見たりしています。 &nb >続きを読む 2010/05/12 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ りんごの剪定開始! 先日まで、市田柿の剪定(当農園から離れたところ)を、 優先に、進め、大体終わらせることが出来ました。 >続きを読む 2013/02/03 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 明日より「ふじ」の収穫開始します! 11月1日より行っていた、 「市田柿」の収穫・選果・皮むき・柿吊るし の作業がひと段落しました。 & >続きを読む 2011/11/14 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ りんごの花が咲く 今日はプロカメラマンの「宮崎学さん」が来てくださり、 高所作業車で我が家のリンゴ畑を撮ってくださりま >続きを読む 2009/04/24 2009/06/05 りんご リンゴの花が咲く そおじ 上伊那郡のブルーベリー農家の方達が集まりました 今日、10時より、 上伊那郡内のブルーベリー農家の方達が、 園地視察と、ブルーベリーの剪定講習会をか >続きを読む 2013/02/22 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ
コメント
いやーー
いい風景ですねぇー。
今頃は、田んぼが水でキラキラ光っているのかな?
この風景、月に一回はUPして欲しい、ですね。