うちのフィリピンの研修生 2016/06/08 未分類 なほこ 初めて紹介します。フィリピンからきたアルさんです。うちにきてはや1か月になります。 あまり話をする方ではないけれど、とっても気の付くやさしいアルさん。 うちの家族の一員として頑張ってくれています。 リッチとは初めて会った時から大の仲良し!!(りっちはアルサン大好き) どうぞよろしく。 2016/06/08 未分類 なほこ Tweet 田舎の子供 ブルーベリーが最盛期を迎えています。 この記事と関連する情報 高島屋横浜店へ中川村を宣伝してきました! 天のなかがわ産直市場ということで信州フェアの一角で販売させて頂きました。 有機・無農薬栽培の野菜、り >続きを読む 2018/02/16 りんご, 市田柿, 未分類 有機, 産直 なほこ ふじりんご・市田柿も大盛況!! 今年のふじリンゴは夏の暑さ、冬の寒さにも合い、気候は厳しかったのですが、蜜ののりもよく、今もお客様の >続きを読む 2023/12/28 未分類 なほこ ブルーベリーも発送・摘み取りが出来ません。 6月のはじめから暑い日が続いてます💦 皆、暑い中の作業、リンゴの摘果、高密植の誘引、 >続きを読む 2025/07/04 サクランボ, ブルーベリー, 未分類, 桃 桃 あかつき なほこ 干し芋用、紅はるか・シルクスイート周辺の草取り💦 暑い日が続いております。 桃の作業と同時進行で行われたのは、 草取りと草刈り💦 これ >続きを読む 2023/09/04 干し芋, 未分類 干し芋 なほこ 干し芋完売!!長野県産干し芋も捨てたもんじゃない!! 干し芋を作り始めてまだまだ2年目ですが、確実に美味しくなっていっていると言えるように 干し芋の芋作り >続きを読む 2020/03/11 干し芋, 未分類 干し芋, 紅はるか なほこ ふじ収穫開始! 市田柿の柿むき、吊るしが終了し、遂に11月15日ふじの収穫開始しました。 今年のふじの味は甘く、蜜の >続きを読む 2018/11/17 りんご, 未分類 なほこ 冬日和 今年の市田柿は初めのころは天候に恵まれ、綺麗な粉が吹きよかったのですが、11月半ばからの長雨により乾 >続きを読む 2017/02/09 おかあさん日記, りんご, 働く農機具紹介, 市田柿, 未分類, 海外研修生日記 なほこ 干し芋ご予約販売開始致しました。 雪が舞い、干し芋の頃となりました。 加工を始めて順調に進んでいます。 芋蒸かし→皮むき→スライス→並 >続きを読む 2025/01/30 未分類 なほこ さくらんぼ狩りについて 今年度のサクランボ狩りは、 6月10日〜7月15日としておりましたが、 予約の状況と、天候により、 >続きを読む 2013/06/05 2013/06/05 サクランボ, 富永農園日記, 未分類 そおじ シャインマスカットご予約販売開始しました! シャインマスカットです。 今年は天候のおかげか、甘く、きれいな大粒の仕上がりになってい >続きを読む 2022/09/15 未分類 シャインマスカット なほこ