桃の摘蕾 2019/03/04 桃 桃 なほこ 今はちょうどモモの摘蕾にちょうどいい時期です。 これは昨日の写真。今日は雨。「春に3日の晴れ無し」です。 2019/03/04 桃 桃 なほこ Tweet 市田柿 終了 タイの研修生無事帰国 この記事と関連する情報 下伊那農業高校から研修生が来てました。 今月頭に、下伊那農業高校から2名、 農業研修として、4泊5日で当農園に来てくれました。 名前は、松尾 >続きを読む 2013/08/22 ブルーベリー, 富永農園日記, 桃, 農業研修生 そおじ モモジュースも出来ました! 今年の信州くだもの村産の モモジュースが出来上がりました。 【果汁65%のモモジュース】 一言で言う >続きを読む 2015/08/05 ジャム・ジュース, 桃 そおじ 今年の桃(あかつき)に関して 毎日毎日雨続き、、、。 ブルーベリーもなかなか収穫できなくて、乾いた実を収穫するのは大体夕方5時以降 >続きを読む 2020/07/23 ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ 有機質は大事! 年明けも、市田柿の荷造り・発送を最優先し、 並行で、有機質の運搬もしていました。 【左 >続きを読む 2013/01/19 2013/01/19 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ 通販状況! ただ今ブルーベリーの贈答用が出荷中です! 詳しくはこちらで https://nagano-kudam >続きを読む 2011/07/21 ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ 梅雨明け?? ここのところ変な天気で、梅雨明けしたとは思えないような雨が・・・ 樹にとっても桃にとってもあまりよい >続きを読む 2009/07/28 富永農園日記, 桃 なほこ チビ達の休み! 先週末は、3連休。 農家は、なかなか自分で決断しないと、 休みにはなりません・・・ でも、仕 >続きを読む 2014/01/17 2014/01/17 りんご, サクランボ, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米 そおじ くだもの村のパフェはいかがですか? くだもの村のソフトクリーム屋さんも、 この時期とても忙しくなり、 週末は、色んな所で呼んでいた >続きを読む 2013/08/05 2013/08/05 おかあさん日記, りんご, ジャム・ジュース, ソフトクリーム販売車, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ 令和7年 信州くだもの村 富永農園㈱ 作業開始! 今年も農業で頑張ります! 農園一丸となり 「安心安全で高品質のくだものづくり」 に励みます! 本年も >続きを読む 2025/01/06 2025/01/07 おかあさん日記, りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生, 野菜 そおじ 静岡伊勢丹「越後・信州・甲斐物産展」に出展中! この度は、 信州くだもの村産 「市田柿」 を沢山のお客様に使っていただき、 ありがとうございます。 >続きを読む 2011/12/26 りんご, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ