台風被害について。 2018/09/05 富永農園日記 そおじ 台風21号でしたが、お陰様で稲穂が多少倒れてしまいましたが、 果樹に関しては殆ど被害ありませんでした。 心配で沢山の方にご連絡いただき、ありがとうございます。 これからが実りの秋、まだまだ心配ですが、自然と共に知恵比べして頑張ります。 2018/09/05 富永農園日記 そおじ Tweet 台風21号の接近にともない、、、。 栗拾い! この記事と関連する情報 雪の為、自家製干し芋作りに挑戦! 信州くだもの村 富永農園! という名称で、2009年に富永農園から変更しましたが、 お米や酒米も作っ >続きを読む 2018/01/24 2018/01/24 おかあさん日記, 富永農園日記, 野菜 そおじ 年末・年始のお知らせ❀ 〈年末・年始のお知らせ〉 12月30日~1月5日までの期間は誠に勝手ながらお休みさせていただきます。 >続きを読む 2024/12/29 2024/12/30 富永農園日記 なほこ 今の市田柿は・・・ 【今年から管理することになった、柿園】 ブルーベリー園と、サクランボ園の間の畑を、 地 >続きを読む 2010/06/02 富永農園日記, 市田柿 そおじ さくらんぼハウスの霜対策 さくらんぼを霜から守るため、命懸けでがんばりました! 2016/04/11 サクランボ, 富永農園日記 さくらんぼ, 霜除け なほこ 南信州 秋の風物 柿すだれ (市田柿) 11月に入り、気温がぐっと下がり霜も降りました。 中央アルプスでは、うっすらと雪化粧をし、紅葉と共に >続きを読む 2009/11/05 2009/11/08 ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記, 市田柿 そおじ ブルーベリー狩り園 オープンします! サクランボ狩り真っ最中ですが、 並行して、今年も7月1日より 「大粒で甘 >続きを読む 2012/07/01 2012/07/01 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ ハーレーに乗って、信州くだもの村へ・・・ 昨日、大学の友人 【叶昌明 千恵】夫婦が ハーレーに乗って来てくれました。 【帰り際、 >続きを読む 2010/08/07 ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ ソフトクリーム販売車in 長野市民病院 6月2日に、長野市民病院の「第6回病院祭」 【ふれ愛デー】 >続きを読む 2012/06/06 2012/06/06 ジャム・ジュース, ソフトクリーム販売車, 富永農園日記, 観光案内 そおじ 陽光・シナノスイートの出荷始まりました。 昨日から、 【陽光】 【陽光の樹】 &nbs >続きを読む 2012/10/12 りんご, 富永農園日記 そおじ 「つがる」あとわずかです! 今年度、「秋のリンゴ」で 一番最初に出だした、 「サンつがる」ですが、 ※袋を使わない(無袋)で栽培 >続きを読む 2013/09/16 2013/09/16 りんご, 富永農園日記 そおじ