残暑お見舞い申し上げます。 2016/08/19 りんご, 富永農園日記, 桃, 米 そおじ 「かみさん撮影」 愛犬リッチです。 桃が始まる少し前からずっと桃の番をしてくれていました。 朝から夕方まで畑に居るので、夕方に迎えに行くと、 「キャうーん」 と、甘えた声で飛びついてきます。 これからサルが畑に向かってくるので、要注意の時期です。 これからは、リンゴの番をしてもらいます! 2016/08/19 りんご, 富永農園日記, 桃, 米 そおじ Tweet つがるが美味しくなってきました。 高密植栽培のりんごたち この記事と関連する情報 国立オリンピック記念青少年総合センターにて 2月24・25日に、家族でポンサックのお見送りへ行ってきました。 正式には 平成22年度 アジア農業 >続きを読む 2011/02/27 ジャム・ジュース, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 送料が変更になります! 10月1日より、当農園の農作物すべてをお願いしている 「ヤマト運輸」 さんの運賃価格変更に伴い、送料 >続きを読む 2017/10/01 富永農園日記 そおじ つがる収穫始まりました!! 今回の長雨で被害に遭われた皆様へ、お見舞いを申し上げます。 まだまだ、雨が続く地域もありますのでくれ >続きを読む 2021/08/18 2021/08/19 りんご つがる, りんご なほこ 干し芋加工が始まりました!市田柿B級 第2弾の販売に関して 今日も天気が良く、りんご・柿・モモの剪定を 会長と有紀さん・ナムが一緒に行ってくれています。 また、 >続きを読む 2024/01/16 富永農園日記, 市田柿, 干し芋 そおじ 秋映と紅玉が収穫中です!! 夏の暑さを乗り越えて、たくましく育ってきた秋のリンゴたちは、清々しい気候のおかげで段々と美味しく成長 >続きを読む 2024/10/01 りんご, 未分類 秋映, 紅玉, 紅玉加工用 なほこ 桃の摘花も頑張っていますよ! 早めに始めた摘蕾でしたが今年の陽気でこの通り。 満開になってしまいました。 これはワッサーの花です。 >続きを読む 2018/04/13 桃 桃 なほこ もみ撒き 先日4月16日17日に、もみ撒きをしました。 以前のブログで紹介した育苗用土を使い、 >続きを読む 2010/05/01 ファーマーズサポーター紹介, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 米 そおじ 本年もよろしくお願い致します。 2010年 元旦 新年明けましておめでとうございます。 & >続きを読む 2010/01/01 2010/01/03 富永農園日記 そおじ またまたお別れの研修生(福地君) 先週末、1ヶ月間の農家研修を頑張った 信州大学2年生の「福地 達貴」君が、 無事、研修を修了しました >続きを読む 2013/03/04 富永農園日記, 農業研修生 そおじ つがる収穫 自家用もあるよ つがるの時期になって参りました。 過熟になってしまうとボケてしまうので早めに収穫。 今年は日焼けも少 >続きを読む 2019/08/29 りんご, 未分類 つがる なほこ