Online Shopはこちら

富永農園日記

またまた大雪!

先週末、また大雪になり、 観測史上最高の積雪量になりました。       【ブルーベリー畑】     >続きを読む

     2014/02/19   りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記    そおじ

高知県へ点滴潅水の視察へ行ってきました。

    2月13日の夜7時に、長野を出発して、高知県の足摺岬で、柑橘類を栽培している 「岡 雅司さん >続きを読む

大雪! ソリ スキー 洞穴作り!

  先週末、ここ「信州くだもの村」も、大雪になりました。     【喜ぶのは、子供達と、ラーだけでし >続きを読む

     りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生    そおじ

柿(市田柿)へ、鶏糞(有機質)を撒きました。

  最近マイナス10℃ぐらいが続き、 また真冬に逆戻り。   なので、   また肉体労働をしました。 >続きを読む

     働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿    そおじ

愛犬 リッチが亡くなりました。

先日、愛犬リッチが亡くなりました。 2日前までは、元気で前回のブログでもお話しましたが、 私が剪定を >続きを読む

     2014/02/03   富永農園日記    そおじ

果樹の剪定真っ最中!りんご 柿

日が長くなり、 朝方は寒いですが、肉体労働から 専門技術作業に移りました。   今は、 ・りんご ・ >続きを読む

     2014/01/31   りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生    そおじ

現代農業を参考に作ってもらいました! 剪定 枝 処理(燃やし)

当農園では、 毎月農文協発行の 「現代農業」 を、買って読んでいます。   もう何十冊とあるんですが >続きを読む

りんご畑 開墾中! 高密植栽培 M9自根 新ワイ化栽培

  今年は、積雪がほとんどなく 南信州は、乾燥注意報が出されています。   果樹の剪定も、お陰様で順 >続きを読む

     2014/01/26   りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記    そおじ

寒い時!雨・雪の日! こんな仕事してました! 柿のれんの片付け!

1月6日から仕事を始めた当農園ですが、 女性陣には、市田柿を干す際に使った   「柿のれん」   の >続きを読む

     2014/01/23   富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生    そおじ

先週末 いとこが来てくれました。 凧揚げしました。

先週末、 ゴイチゲン(結婚後に新年を迎えたので)? で、 従兄弟の貞樹あんちゃと奥さんの花代さん、  >続きを読む

     2014/01/22   りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生    そおじ

▲Top