太陽とリンゴと虹 2009/05/09 2009/06/05 りんご そおじ 5月頭から、摘果剤(石灰硫黄合剤)を散布しました。 日の出と共に、虹が橋を架けたので、一枚撮ってみました。 あたり一面、温泉のような、匂い!!! 2009/05/09 2009/06/05 りんご そおじ Tweet 花摘み開始 雨の日と言えば この記事と関連する情報 NEW 農産物加工品 登場! 当農園の農産物加工品が新登場しました。 1つ目は、 信州く >続きを読む 2011/10/05 りんご, ジャム・ジュース, ソフトクリーム販売車, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ タイムリーな仕事!「田おこし・根っこほり」 ここ3日間、春のような暖かさのお陰で、 土が凍っていて出来なかった仕事を進めることが出来ました。 & >続きを読む 2011/02/07 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 米, 農業研修生 そおじ 「つがる」あとわずかです! 今年度、「秋のリンゴ」で 一番最初に出だした、 「サンつがる」ですが、 ※袋を使わない(無袋)で栽培 >続きを読む 2013/09/16 2013/09/16 りんご, 富永農園日記 そおじ ぐんま名月収穫・市田柿も・・・ 秋のりんごの収穫・選果真っ盛りの中、子供たちもお手伝いしてくれました。 部活やクラブで忙しく家にいな >続きを読む 2021/10/31 おかあさん日記, りんご, 市田柿, 未分類, 農業研修生 お得な家庭用, ぐんま名月, もみ殻詰め, シナノゴールド, 北斗, 市田柿, 色々な種類, 陽光 なほこ 南信州産 完熟ふじ 収穫中! (今年も蜜たっぷりです) またまた久しぶりの更新になります。 現在は・・・ 皆で一生懸命収穫してい >続きを読む 2010/11/27 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ リンゴの花 4月23日桃子が撮影してくれました。 今年はさくらんぼ、りんごなど一気に咲き始めたので、作業が忙しく >続きを読む 2022/04/26 りんご リンゴの花 なほこ 黄金桃とつがるの収穫 黄金桃です。 今年はいいものがとれました。雨も少なく蛾刺しも少なく、甘みがあって。 1週間近く早かっ >続きを読む 2018/08/22 りんご, 桃 黄金桃 つがるの なほこ 北斗の収穫開始しました! いま、リンゴの収穫は主に、 ・陽光 という品種を収穫しています。 また、シナノスイート の最後の収穫 >続きを読む 2012/10/23 2012/10/23 りんご, 富永農園日記 そおじ りんごオーナー大集合!!! 昨日、日本中からりんごオーナーの 方々が当農園に、 来てくれ、 「りんごの樹」選びをしました! &n >続きを読む 2013/06/03 りんご, 富永農園日記, 観光案内 そおじ 大雪! ソリ スキー 洞穴作り! 先週末、ここ「信州くだもの村」も、大雪になりました。 【喜ぶのは、子供達と、ラーだけでし >続きを読む 2014/02/10 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ