嫁さんは子守中!私は・・・ 2010/02/08 富永農園日記 そおじ やはり、剪定の毎日。 顔だけ日焼けしてしまう。 雪もお陰に減ってくれ、順調に進んでおります。 嫁さんは子守で大忙し。 あ 【パジャマ姿で大爆笑】 嫁さんの両親が「孫たち」に逢いに来てくれたり、 友人【油井君】が、剪定後の枝拾いに来てくれたりと、 楽しい週末になりました。 2010/02/08 富永農園日記 そおじ Tweet コメント tama より: 2010年2月12日 08:32 4人の写真、とってもいい写真だね〜(*^_^*)創太、また、大きくなったんじゃない? 奈良のじいちゃんばあちゃんも楽しかっただろうね。 油井くんもとってもいい友達だね。 今日はこちらも雪景色だよ。 そっちもだいぶ降ったのかな? 久しぶりの大雪! 剪定(枝の整理)の途中経過・・・ この記事と関連する情報 南信州産 完熟ふじ 収穫中! (今年も蜜たっぷりです) またまた久しぶりの更新になります。 現在は・・・ 皆で一生懸命収穫してい >続きを読む 2010/11/27 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 土手焼き この時期、あちこちで煙が上がっています。 1つは、果樹農家が枝燃やしている。 もう1つは今日行った >続きを読む 2010/02/21 富永農園日記 そおじ サクランボハウス完成! 昨日の6月1日。 ついにサクランボハウスが完成しました! 【右が昨年建てたサクランボハウスで、左側が >続きを読む 2011/06/02 サクランボ, 富永農園日記 そおじ サクランボハウスにおにぎり20個? ここ数日間、暑かった〜 先週から始めたパイプ運び。 約、18時間で配布し終わりました。 >続きを読む 2011/04/18 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 市田柿、残りわずかとなりました。 2020年もあっという間に1か月を過ぎ、暖冬と晴天のお陰で剪定作業が捗っています。 干し芋も女性陣に >続きを読む 2020/02/05 富永農園日記, 市田柿, 干し芋 そおじ サクランボのパック詰め・贈答用・直売用 昨日、贈答用のサクランボを、嫁さん(奈保子)と、 ササキングの奥さん(ようこさん)に、詰めてもらいま >続きを読む 2011/06/24 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 初詣 ディズニーシー 東京農業大学農学部 厚木キャンパス 嫁さんの実家京都へ! 1月1日 当農園では、6時に初顔合わせをして、 ・豆 ・栗 ・タツクリ ・おなます ・柿(市田柿 >続きを読む 2014/01/08 富永農園日記, 農業研修生 そおじ 剪定(枝の整理)の途中経過・・・ 剪定を始めて、もう1ヶ月以上も経ってしまいました。 富永農園の剪定は(りんご)、 1. >続きを読む 2010/02/16 りんご, 富永農園日記 そおじ 第83回中日農業賞発表(令和6年2月23日中日新聞社) 中日新聞社主催の中日農業賞の発表が 2月23日の朝刊で発表されました。 朝早くから、沢山の方から電話 >続きを読む 2024/02/24 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 干し芋, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生, 野菜 そおじ 台風18号! 10月6日から、心配になっていた台風18号。 10月7日の朝から、心配になって来てくれた五味さんと一 >続きを読む 2009/10/08 2009/10/25 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ
コメント
4人の写真、とってもいい写真だね〜(*^_^*)創太、また、大きくなったんじゃない?
奈良のじいちゃんばあちゃんも楽しかっただろうね。
油井くんもとってもいい友達だね。
今日はこちらも雪景色だよ。
そっちもだいぶ降ったのかな?