市田柿完売いたしました! 2012/01/30 富永農園日記, 市田柿 そおじ 平成23年度産の、信州くだもの村産 「市田柿」ですが、完売いたしました。 追加ご注文頂いたお客様には、 大変申し訳ありません。 まだまだ今年度も、たくさん改善点がありました。 今から、準備をして、もっともっと美味しい「市田柿」を、 目指します! また24年度産の「市田柿」をよろしくお願い致します。 2012/01/30 富永農園日記, 市田柿 そおじ Tweet 雪が降りました。 りんごの剪定真っ最中! この記事と関連する情報 信州くだもの村産 りんご 「陽光」の収穫開始しました! 今年も、真っ赤に色付いた、 「陽光」 の収穫が始まりました。 【真っ赤っ赤の陽光」 緑の葉の中で、太 >続きを読む 2015/10/15 2015/10/23 りんご, 富永農園日記 そおじ 枝を燃やす 雨が降ったので、枝を大量に燃やしました。 【たまりにたまった枝達】 雨が降っていると、 >続きを読む 2010/04/14 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ くらしのレシピvol25 長野県JAバンクが発行している、 「くらしのレシピ」 で、嫁さんが 「輝く信州人」として取り上げてい >続きを読む 2012/06/10 2012/06/10 おかあさん日記, 富永農園日記 そおじ 今年度の海外研修生! 今年の4月26日から 来年の2月27日まで、 当農園で研修中の ポンさんを紹介します! 【5月の >続きを読む 2014/07/24 2014/07/24 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ リンゴの摘果もあともう少し! 5月の連休後から始めたリンゴの摘果。 目標の2ヶ月まであともう少し・・・ 私は、6月中 >続きを読む 2011/07/03 りんご, 富永農園日記 そおじ 今年の農産物について! 今年も残すところあと僅かになりました。 「サンふじ」の出荷もひと段落し、 「市田柿」の柿モミ(仕上げ >続きを読む 2017/12/30 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 完売しました(名鉄百貨店にて) 1月26日〜2月1日の間、名鉄百貨店にて 信州くだもの村 富永農園のりんごリンゴジュースを ご購入頂 >続きを読む 2011/02/02 りんご, 富永農園日記 そおじ 一番好きな風景 2006年 秋 農園の写真 お客様からよく「桃源郷」と言われております。 この写真は、私の住んでい >続きを読む 2009/07/02 りんご, 富永農園日記, 米 そおじ 栗拾い! 昨日、仕事から帰ってきたところ、息子がタイの農業研修生「チー」さんに、 「チーさんちょっとお出かけし >続きを読む 2018/09/06 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 果樹の剪定真っ最中!りんご 柿 日が長くなり、 朝方は寒いですが、肉体労働から 専門技術作業に移りました。 今は、 ・りんご ・ >続きを読む 2014/01/31 2014/01/31 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ