ブルーベリー狩りについて 2015/07/17 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 本日より、ブルーベリー狩りを 入園料 500円 (幼児無料) お持ち帰り 1kg/1000円 で、行っています! 来シーズンも、この価格で行いますので、どうぞお越しください! 2015/07/17 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ Tweet コメント 橋爪忠男 より: 2015年7月18日 19:44 7月17日桃の予約で大世話になった橋爪です。 帰りには思いがけずサクランボ狩りをさせていただき有難うございました。帰りの際は時間も押していて 又、お父さんも作業中でしたので声をかけずに失礼致しました。 甘みたっぷりのサクランボを家族で堪能致しました。有難うございました。 坂野典子 より: 2015年7月23日 12:23 去年長野に住む親戚の叔母が連れて行ってくれたブルーベリー狩りが忘れられません。 大変おいしく楽しかったです。 娘もとてもいい印象で、あれからブルーベリーが大好きになっています。 また時間があればお邪魔させていただきます。 そおじ より: 2018年5月5日 11:54 コメント頂きありがとうございます!返信がいつも遅いため申し訳ありませんでした。 また気軽に是非お越しください! 信州くだもの村産 もも ご予約・ご注文開始いたします! ブルーベリー園 閉園しました。 この記事と関連する情報 ブルーベリー園にブランコが!! この日南陽のブルーベリー畑にブランコが設置され(筧さん手作り)、子供たちは大喜びでブランコで遊んでい >続きを読む 2009/07/09 ブルーベリー, 富永農園日記 なほこ 台風17号予防&運動会! 昨日、朝3時に、台風予防のため、 ワラを積みに、 安曇野の嶋田さんのところへ出発しました。 &nbs >続きを読む 2012/10/01 2012/10/01 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ 田植え始めました! 今日から、近所の方に頼まれた田植えを、 午後から始めました! なんとか出来ました。 と >続きを読む 2012/05/18 働く農機具紹介, 富永農園日記, 米 そおじ 稲刈り中! 9月7日から始まった中川村の稲刈り! 私は、昨年モミの運搬をして、 色んな経験をさせて >続きを読む 2012/09/19 2012/09/19 りんご, サクランボ, プラム, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ 市田柿がやっと・・・ 今年度の市田柿が今日全て 「荷造り場」 へ移動いたしました。 今まで、ハ >続きを読む 2013/01/08 2013/01/08 富永農園日記, 市田柿 そおじ ナスです。 こんなナスが採れました。 【今にも歩き出しそうなナスのハイハイです】 味はナスでした。 2010/09/26 富永農園日記 そおじ 新しい研修生が来ました! 今年の海外研修生が、23日に当農園にご来園!! 【ニックネームは「ラー」です】 &nb >続きを読む 2013/05/26 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 東北地方太平洋沖地震 昨日の3時前、SBCラジオ(信越放送)を聴いていると、 「長野市ゆれています」 聴いたのと同時にゆれ >続きを読む 2011/03/12 富永農園日記 そおじ NEW 農産物加工品 登場! 当農園の農産物加工品が新登場しました。 1つ目は、 信州く >続きを読む 2011/10/05 りんご, ジャム・ジュース, ソフトクリーム販売車, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ 自然体験学習? 先週末、以前から企画していた、子供のための、自然体験学習(大人は慰労会)を、渓流で行いました。 準備 >続きを読む 2013/07/26 2013/07/26 おかあさん日記, 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内, 農業研修生 そおじ
コメント
7月17日桃の予約で大世話になった橋爪です。
帰りには思いがけずサクランボ狩りをさせていただき有難うございました。帰りの際は時間も押していて
又、お父さんも作業中でしたので声をかけずに失礼致しました。
甘みたっぷりのサクランボを家族で堪能致しました。有難うございました。
去年長野に住む親戚の叔母が連れて行ってくれたブルーベリー狩りが忘れられません。
大変おいしく楽しかったです。
娘もとてもいい印象で、あれからブルーベリーが大好きになっています。
また時間があればお邪魔させていただきます。
コメント頂きありがとうございます!返信がいつも遅いため申し訳ありませんでした。
また気軽に是非お越しください!