剪定を行っています!
久々のブログになります。
寒い日が続いていますが、当農園スタッフ一同元気に農作業に励んでします。
1月4日から、リンゴ(皆)、
柿(たけちゃ)、
ブルーベリー(かみさん、さとちゃ)
の剪定を始めました。
リンゴは、今年から1本づつ仕上げまで剪定を行うのが目標で、
(昨年までは3回ほどに別けて、行っていましたが、
枝拾いを何度もするのが大変なため)
日々、技術向上に努めています!
雨の日や、大雪の場合は、
作業場の片づけや、
農機具の整備、
そして市田柿の干場を片づけています。
(母さんは、天候に関わらず、青色申告でパソコンとにらめっこ中)
また、1月中旬に、埼玉県から
「ふかい りょうと」くんが、
4月からアメリカに農業研修に行く前の研修として、
当農園に来てくれています。
紹介はまた後日したいと思います。
最後に、まだまだリンゴの
「贈答用」
「家庭用」
そして大好評の
「市田柿」も
毎日荷造りして発送しております。
「市田柿」は2月末まで、
「りんご」(サンふじ・紅玉)は、4月末まで、
発送しておりますので、どうぞご利用ください。
ちなみに、今年の剪定の目標は、
3月末までに、リンゴ・カキ・モモ・ブルーベリーの剪定を終わらせて、
最後にサクランボを行ないたいと考えています!
現状
・リンゴ 20%
・モモ 0%
・カキ 10%
・ブルーベリー 25%
サクランボ 0%