王林も収穫まであとわずか! 2012/11/01 2012/11/01 りんご, 富永農園日記 そおじ 九州のお客様から特にご注文が多い 「王林の樹」 王林ですが、ふじと同じで例年より熟期が遅れています。 【今の王林】 熟し次第、収穫・発送いたします! 2012/11/01 2012/11/01 りんご, 富永農園日記 そおじ Tweet 収穫までもう直ぐの「ふじ」 市田柿の収穫・選果・皮むき・柿のれん 秋の風物詩 この記事と関連する情報 ブルーベリーも順調に実を付けました! 今のブルーベリーは、 【花から、実になりました】 こんな感じです。 &n >続きを読む 2013/06/07 2013/06/07 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 我が家のゴールデンウィーク! モモが終わり、リンゴ(つがる)の収穫 ・稲刈りが近づいていますが、 当農園では、この時期が一番ホッと >続きを読む 2012/08/29 富永農園日記, 観光案内 そおじ 稲刈りに関しての写真集! 稲刈り中・後に研修生達が撮った写真です! 【おやじが、ワラをダンプに乗せているところ!】 【1枚48 >続きを読む 2017/09/27 2017/09/27 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ リンゴの摘果・桃 高密植のつがるの摘果です。 大きくなってきたので、落としてもらいました。 桃の生育状況は極めて良好で >続きを読む 2022/07/04 おかあさん日記, りんご, 桃 なほこ 台風18号! 今夜から、明日にかけて、 台風18号が接近してくるのに伴い、 たわわに実ったリンゴさん達に、 1日掛 >続きを読む 2013/09/15 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ 渓流で水あそび 今日は、嫁さんと娘たち、研修生のソフィアンと中川村の四徳(桑原キャンプ場の更に奥)にある川へ水遊びへ >続きを読む 2009/08/16 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ 小雨は摘果日和! 先週から始めたリンゴの摘果! まだまだ始めたばかりですが、梅雨に入り雨マークが続いてい >続きを読む 2011/05/30 りんご そおじ 下伊那農業高校の研修生達が再度来てくれました。 先日、下伊那農業高校三年の 松尾君と清水さんが、 「大学進学が決まった」 と報告に来てくれました。 >続きを読む 2014/03/10 富永農園日記, 農業研修生 そおじ 台風17号について 昨夜の、台風ですが、 当農園ではビニールが2枚 吹き飛ばされたのみで、 リンゴ達は、ほとんど無事でし >続きを読む 2012/10/01 りんご, 富永農園日記 そおじ 長野県農業大学校の生徒が、農業研修にきてくれました!! 先月より、長野県農業大学校の生徒が 果樹を学びたいと言うことで、 約1ヶ月、住み込みで朝から晩まで一 >続きを読む 2010/10/04 富永農園日記, 農業研修生 そおじ