入園&入学式! 2012/04/08 2012/04/08 富永農園日記 そおじ 先日、4月3日。 みなかた保育園に、 ももこと、そおたが入園しました。 【保育園前にて】 そして、 4月5日、 凛子が、中川東小学校へ入学しました。 【校門前にて】 3人が、いろんな発見や体験ができるよう、 「毎日元気に登校・登園!」 に、心掛けたいと思います。 2012/04/08 2012/04/08 富永農園日記 そおじ Tweet コメント michiko より: 2012年4月12日 09:55 三人とも、おめでとう !! 大きくなったね。元気に通ってくれるといいね。 そおじ より: 2012年4月13日 18:21 michikoさんへ コメントありがとう! 凛子は、良く歩くようになり、夜8時には爆睡してます! ここ最近、中沢地区を毎日走っているからヨロシク! こいのぼり見たよ! ばんどり より: 2012年4月14日 19:22 早いね、もう入学ですか。 おめでとう。 そして、入園もおめでとう。 そおじ より: 2012年4月15日 17:31 ばんどりさんへ 早いもので、もうチビ三人とも登校・登園して、日中静かになりました。 今日は、賑やかでしたけど(^0^) 東北では、イノブタが大繁殖のようですね! 私もイノシシの気持ちはわかりますけど(笑) コメントありがとうございます。 入園・入学前。 ミドリナンバーになりました。 この記事と関連する情報 スターキングをご希望のお客様へ スターキングを栽培しているかと、メールいただいたお客様へ 本日、ご連絡いただい >続きを読む 2011/09/03 富永農園日記 そおじ 新しい研修生がまた入りました! 4月1日より、 谷口 猛さんが当農園に来てくれるようになりました。 【桃の摘蕾を教わる >続きを読む 2013/04/04 2013/04/04 富永農園日記, 農業研修生 そおじ 野菜作りを始めようと思いますが・・・ 昨日、親父の友人(国際農業者交流協会)で、 専業の野菜農家 高見沢さん(南牧村) &n >続きを読む 2010/04/09 2010/05/24 富永農園日記, 野菜 そおじ リンゴの摘果もあともう少し! 5月の連休後から始めたリンゴの摘果。 目標の2ヶ月まであともう少し・・・ 私は、6月中 >続きを読む 2011/07/03 りんご, 富永農園日記 そおじ 市田柿、完売いたしました!今お勧めは、「丸かじりサンふじ」です。 2月末日にて、今年度産の 「市田柿」 完売いたしました。 今お勧めは、 「丸かじり信州くだもの村産小 >続きを読む 2015/03/13 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 凍霜害を恐れています。 昨年の4月28、29日に、開花後の果樹の花を、 放射冷却が襲い,沢山の被害がありました。 富永農園で >続きを読む 2010/04/27 りんご, サクランボ, プラム, 富永農園日記 そおじ 晴天続きで農作業はかどってます! リンゴの剪定ですが、約30%〜35%程終わりました。 天気がよく、日中は暖かくなったのでとても助かっ >続きを読む 2012/02/12 りんご, 富永農園日記 そおじ 凍霜害予防の2日間! 先日、2日間続けて、氷点下となり、 サクランボ・モモ園で、火を焚きました。 【午前1時 -2℃】 & >続きを読む 2013/04/16 サクランボ, 富永農園日記, 桃 そおじ ブルーベリーの剪定始めました! 3月15日より、 「ブルーベリー」 の剪定を始めました! 【剪定中】 集 >続きを読む 2014/03/19 2014/03/19 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ もぎたて・とりたて・その後りんごは? 今週は、毎日 「陽光」 「シナノスイート」 「紅玉」 を収穫しています。 >続きを読む 2010/10/15 りんご, 富永農園日記 そおじ
コメント
三人とも、おめでとう !!
大きくなったね。元気に通ってくれるといいね。
michikoさんへ
コメントありがとう!
凛子は、良く歩くようになり、夜8時には爆睡してます!
ここ最近、中沢地区を毎日走っているからヨロシク!
こいのぼり見たよ!
早いね、もう入学ですか。
おめでとう。
そして、入園もおめでとう。
ばんどりさんへ
早いもので、もうチビ三人とも登校・登園して、日中静かになりました。
今日は、賑やかでしたけど(^0^)
東北では、イノブタが大繁殖のようですね!
私もイノシシの気持ちはわかりますけど(笑)
コメントありがとうございます。