入園&入学式! 2012/04/08 2012/04/08 富永農園日記 そおじ 先日、4月3日。 みなかた保育園に、 ももこと、そおたが入園しました。 【保育園前にて】 そして、 4月5日、 凛子が、中川東小学校へ入学しました。 【校門前にて】 3人が、いろんな発見や体験ができるよう、 「毎日元気に登校・登園!」 に、心掛けたいと思います。 2012/04/08 2012/04/08 富永農園日記 そおじ Tweet コメント michiko より: 2012年4月12日 09:55 三人とも、おめでとう !! 大きくなったね。元気に通ってくれるといいね。 そおじ より: 2012年4月13日 18:21 michikoさんへ コメントありがとう! 凛子は、良く歩くようになり、夜8時には爆睡してます! ここ最近、中沢地区を毎日走っているからヨロシク! こいのぼり見たよ! ばんどり より: 2012年4月14日 19:22 早いね、もう入学ですか。 おめでとう。 そして、入園もおめでとう。 そおじ より: 2012年4月15日 17:31 ばんどりさんへ 早いもので、もうチビ三人とも登校・登園して、日中静かになりました。 今日は、賑やかでしたけど(^0^) 東北では、イノブタが大繁殖のようですね! 私もイノシシの気持ちはわかりますけど(笑) コメントありがとうございます。 入園・入学前。 ミドリナンバーになりました。 この記事と関連する情報 東京農業大学 農学部農学科 果樹園芸学研究室の皆さんが来ました。 先週末、 お世話になった果樹研(今は果樹園芸学研究室)の 河合先生と、藤澤先生、 そして、学生45名 >続きを読む 2012/11/12 2012/11/13 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 観光案内 そおじ 雨の日 夕方に 支柱作り! 先月、雨の日はほとんどありませんでしたが、 月末、雨でブルーベリーの収穫が出来ないとき、 ・りんご用 >続きを読む 2013/08/08 2013/08/08 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 枝を燃やす 雨が降ったので、枝を大量に燃やしました。 【たまりにたまった枝達】 雨が降っていると、 >続きを読む 2010/04/14 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 今年も長野県農業大学校より研修生が来ました。 先月より来月上旬まで、約1ヶ月半、 長野県農業大学校より、 「福手 健人」 (ふくて けんと) 君が >続きを読む 2014/09/09 2014/09/09 りんご, 富永農園日記, 農業研修生 そおじ りんご用に、モミ殻を運びました! 当農園の「自家用りんご」は、 昔ながらの、「モミ殻」に入れて、発送しています! そのモミを、駒ヶ >続きを読む 2013/09/28 2013/09/28 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ 田植え終わりました! 先週から始めた田植えですが、 天気も良く、順調に進みました。 【苗代の苗は良いのが出来 >続きを読む 2012/05/25 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ お客様 各位 只今 注文をして頂いたお客様へ、 順番に荷を作っております。 ついこの間まで収穫をして >続きを読む 2009/12/08 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 贈答用サンふじ出荷開始します! 10月末より平成29年度産「サンふじ」のご予約を開始しましたが、 昨日より、ご予約順に贈答用の「サン >続きを読む 2017/12/08 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ りんこが6歳になりました 今日、9月7日は、長女・凛子(りんこ)の誕生日でした。 朝から、皆に「おめでとう」と言われ、恥ずかし >続きを読む 2011/09/07 りんご, ソフトクリーム販売車, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ サクランボ研修 IN 秋田 (ソフトクリーム販売車も) 今回の研修先は、以前もブログで紹介した、 秋田県 横手市 の 佐々木さんが 「トップレ >続きを読む 2010/07/23 サクランボ, ソフトクリーム販売車, 富永農園日記 そおじ
コメント
三人とも、おめでとう !!
大きくなったね。元気に通ってくれるといいね。
michikoさんへ
コメントありがとう!
凛子は、良く歩くようになり、夜8時には爆睡してます!
ここ最近、中沢地区を毎日走っているからヨロシク!
こいのぼり見たよ!
早いね、もう入学ですか。
おめでとう。
そして、入園もおめでとう。
ばんどりさんへ
早いもので、もうチビ三人とも登校・登園して、日中静かになりました。
今日は、賑やかでしたけど(^0^)
東北では、イノブタが大繁殖のようですね!
私もイノシシの気持ちはわかりますけど(笑)
コメントありがとうございます。