嫁さんは子守中!私は・・・ 2010/02/08 富永農園日記 そおじ やはり、剪定の毎日。 顔だけ日焼けしてしまう。 雪もお陰に減ってくれ、順調に進んでおります。 嫁さんは子守で大忙し。 あ 【パジャマ姿で大爆笑】 嫁さんの両親が「孫たち」に逢いに来てくれたり、 友人【油井君】が、剪定後の枝拾いに来てくれたりと、 楽しい週末になりました。 2010/02/08 富永農園日記 そおじ Tweet コメント tama より: 2010年2月12日 08:32 4人の写真、とってもいい写真だね〜(*^_^*)創太、また、大きくなったんじゃない? 奈良のじいちゃんばあちゃんも楽しかっただろうね。 油井くんもとってもいい友達だね。 今日はこちらも雪景色だよ。 そっちもだいぶ降ったのかな? 久しぶりの大雪! 剪定(枝の整理)の途中経過・・・ この記事と関連する情報 2012年産 出来上がりました! 今年度産のブルーベリーを使って、 「ブルーベリージュース」 https://nagano-kudam >続きを読む 2012/08/02 2012/08/02 ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 無農薬栽培! 数日前より、 ブルーベリー園の雑草が気になり始めたので、 草取りを始めました。 【草取 >続きを読む 2010/06/26 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 市田柿の収穫まであともう少し! 【たわわに実った市田柿】 少しずつオレンジ色に色付いてきた実! 今年は昨 >続きを読む 2012/10/22 2012/10/22 富永農園日記, 市田柿 そおじ 雨の日に接木などしてました! 4月、忙しい毎日でしたが、 雨の日に、りんごの接木をしたりしました。 【接木の場】 & >続きを読む 2013/05/09 2013/05/09 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 大玉のモモが実るように! 今年も、モモの摘蕾の時期がやってきました。 モモの花が咲く前の蕾のうちにとると、 その分、栄養が残っ >続きを読む 2014/04/08 富永農園日記 そおじ 完熟りんごジュレ 大好評販売中! 先月から販売開始した、 「完熟りんごジュレ」 ですが、 ・新食感で、このりんご味美味しい! >続きを読む 2013/07/29 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ 令和6年度産(2024年度産) 信州くだもの村 富永農園(長野県産) 【市田柿(干し柿)】受注開始案内 通販 贈答 人気 お徳用・お買い得用・ふるさと納税返礼品! お客様各位 拝啓 今年も南信州特産の干し柿【市田柿】が実 >続きを読む 2024/11/17 富永農園日記, 市田柿 そおじ ブルーベリーにウッドチップを拡げました。 雑草防除 有機質補給 先日、ブルーベリー園に、 「国産米ぬか 100%」を、 2tほど撒いたあと、 ウッドチップを米ぬかの >続きを読む 2014/01/19 2014/01/19 ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ ブルーベリーに、米ぬかを撒きました!高糖度 高品質 有機 大粒ブルーベリー生産の為! 1月8・9日に、 「国産、米ぬか100%」を、 ブルーベリー畑に、撒きました! 【フレコンに >続きを読む 2014/01/12 2014/01/12 ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 台風でも 落ちないリンゴ 受験生へ 昨日、親父・母が就農してから1番被害を出した台風15号が当農園を襲いました。 午前中か >続きを読む 2011/09/22 2011/09/30 りんご, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生, 野菜 そおじ
コメント
4人の写真、とってもいい写真だね〜(*^_^*)創太、また、大きくなったんじゃない?
奈良のじいちゃんばあちゃんも楽しかっただろうね。
油井くんもとってもいい友達だね。
今日はこちらも雪景色だよ。
そっちもだいぶ降ったのかな?