本年度産 もも「あかつき」完売となりました。 2014/08/19 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 本日、もも「あかつき」ですが、完売となりました。 昨晩より、ご注文頂いたお客様方、大変申し訳ありませんでした。 また来年お願いいたします。 今月末より、りんご「つがる」が収穫を迎えますので、 秋のりんごの予約・ご注文を始めたいと思います。 追伸 毎日、市田柿の摘果を行っています。 大きい実になるようスタッフ皆で頑張ります! 2014/08/19 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ Tweet あかつき残りわずかになりました! ブルーベリー園にて・・・ この記事と関連する情報 平成28年度産 「サンふじ」 ご予約で一杯になりました。 28年度産 信州くだもの村 富永農園の 「サンふじ」 ですが、 本日をもって、 ご予約で一杯になり >続きを読む 2016/11/26 2016/12/13 りんご, 富永農園日記 そおじ ヒエ抜き ヘビが大嫌いの インドネシア研修生の「ソフィアン」が、田んぼのヒエ抜きをしてくれました。 沢山生えて >続きを読む 2009/08/13 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ 竹チップ堆肥! 先日米ぬかと混ぜて切り返した 「竹チップ堆肥」 (他に、炭、リンゴジュースの搾りかす) >続きを読む 2011/05/05 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 紅玉のために日帰りで・・・ 今日は歯学博士であり、料理研究家で有名な 田沼敦子さん https://tanuma-atsuko >続きを読む 2009/09/22 2009/09/23 りんご, 富永農園日記 そおじ 11月22日は「長野県リンゴの日」&「良い夫婦の日」 一昨日は、11月22日「良い夫婦の日」 信州では、「良いふじの日」という事で、 「長野県リンゴの日」 >続きを読む 2011/11/24 2011/11/26 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 川上村にて 昨日は、高原野菜で有名な川上村で、専業で頑張っている 油井政義君(学生時代の友人)の家へ、行ってき >続きを読む 2009/09/11 ジャム・ジュース, 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ 子供達がりんごの収穫を手伝ってくれました。 先週末、りんごの収穫時期になってきたので、 子供達と一緒に、りんご「陽光」の収穫をしました。 >続きを読む 2013/10/19 2013/10/19 りんご, 富永農園日記 そおじ 土ふるいをしました。 この間の春分の日に、 毎年恒例の育苗用の土を作る 「土ふるい」 を近所の4軒で行いました。 &nbs >続きを読む 2013/03/25 2013/03/25 富永農園日記, 米 そおじ チビ達の休み! 先週末は、3連休。 農家は、なかなか自分で決断しないと、 休みにはなりません・・・ でも、仕 >続きを読む 2014/01/17 2014/01/17 りんご, サクランボ, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米 そおじ 山口県へ研修&大学の友人宅へ行ってきました 先週、山口県で就農した友人の所へ逢いに行ってきました。 【高齢化した、宇 >続きを読む 2011/08/30 富永農園日記 そおじ