ナスです。 2010/09/26 富永農園日記 そおじ こんなナスが採れました。 【今にも歩き出しそうなナスのハイハイです】 味はナスでした。 2010/09/26 富永農園日記 そおじ Tweet 稲刈り開始! 長野県農業大学校の生徒が、農業研修にきてくれました!! この記事と関連する情報 ブルーベリーの剪定始めました! 3月15日より、 「ブルーベリー」 の剪定を始めました! 【剪定中】 集 >続きを読む 2014/03/19 2014/03/19 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ ササキングさんとして投稿テスト 越冬りんご(ふじ)販売中です 越冬りんごは蜜が入っていませんが、固くて小玉で、そのぶん >続きを読む 2010/02/23 2011/02/23 富永農園日記 ささ キング 柿干し場、90%程、準備完了! 先日、雨が降ったので、 柿干し場の準備を進めました! 【こんな感じに仕上がりました】 >続きを読む 2012/09/07 2012/09/25 富永農園日記, 市田柿 そおじ 有機質は大事! 年明けも、市田柿の荷造り・発送を最優先し、 並行で、有機質の運搬もしていました。 【左 >続きを読む 2013/01/19 2013/01/19 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ 稲刈り準備中! 昨日は、朝方は涼しかったので、 サクランボ・ブルーベリー園にある、 「ラベンダー」の花の周りの草取り >続きを読む 2012/09/06 りんご, 富永農園日記, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 果樹園が真っ白!大雪! 昨日の夕方から降り始めた雪! 2〜3時間で20cm積もったくらい大粒で、積もりやすい雪 >続きを読む 2011/02/15 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ ブルーベリーが最盛期を迎えています。 久しぶりの投稿となります、管理人のそおじです。 サクランボが終わり、今ブルーベリーの最盛期を迎え、 >続きを読む 2016/07/10 2016/07/25 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ モモの収穫始まりました! 昨日より、モモの収穫が始まりました。 【あかつき】 今年は、例年より、1週間から10日程早く熟期が来 >続きを読む 2018/07/26 富永農園日記, 桃 そおじ タイ国から、研修生に逢いに来てくれました。 先日、タイ国政府事業関係者の方々が、 バスに乗って、当農園まで来てくれました。 >続きを読む 2013/10/04 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ モモ&リンゴのミックスジュース! 今年も出来上がりましたよ! モモ(あかつき)とりんご(つがる)のミックスジュース! 【25年度産 >続きを読む 2013/09/20 2013/09/20 りんご, ジャム・ジュース, 富永農園日記, 桃 そおじ