台風26号! 2013/10/15 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ また近づいて来ました・・・・ 台風が! 昨日から、一生懸命、当農園の皆で協力して、 熟期が来ている「陽光」の収穫をしました! (柿干し場のハウスも、単管パイプで補強しました) 明日の朝にかけて、心配です。 2013/10/15 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ Tweet 柳沢地区 収穫祭! 台風26号による被害! この記事と関連する情報 柿(市田柿)へ、鶏糞(有機質)を撒きました。 最近マイナス10℃ぐらいが続き、 また真冬に逆戻り。 なので、 また肉体労働をしました。 >続きを読む 2014/02/07 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿 そおじ ももこ卒園&家族旅行に行ってきました。 【先月末、農閑期?で、卒園式を終えてから、久々の家族旅行に行ってきました。 【卒園式当日の、ももこ】 >続きを読む 2015/04/12 2015/04/12 富永農園日記 そおじ 冬のブルーベリー園! ちょっと、遅かったので紅葉を通り過ぎ、落葉してしまったのですが、 ブルーベリー園も様変わりしました。 >続きを読む 2009/12/14 2010/01/13 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 御柱祭(里曳き) 昨日、7年に1度の御柱祭の、 里曳きが行われました。 朝から、日の入りまで盛大に楽しみ >続きを読む 2010/04/04 富永農園日記 そおじ さくらんぼハウスの霜対策 さくらんぼを霜から守るため、命懸けでがんばりました! 2016/04/11 サクランボ, 富永農園日記 さくらんぼ, 霜除け なほこ 市田柿の干し場を作っています! 先日まで、カラッカラだった果樹園に、 恵みの雨がふり、くだものと野菜には、 最高のお湿りとなりました >続きを読む 2012/09/21 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生, 野菜 そおじ サクランボ園へ竹炭、カキ殻を撒いたので、花と一枚撮ってみました。 2009/04/24 サクランボ サクランボの花 そおじ 25年度産 フルーツソース出来上がりました! 完売で、 販売休止中だった、 当農園産100%! 今年度産の 「ブルーベリー」 & 「モモ」 の >続きを読む 2013/09/15 ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ SBCラジオで取り上げて頂きました。 先日、中川村の 「大草城址公園」で、 【大草城址公園のサク >続きを読む 2010/04/07 2010/04/11 富永農園日記 そおじ 桃の様子 桃がこんなに大きくなってきました。 JAの指導を受けてサツエさんとちえこさんと私で摘蕾してみました。 >続きを読む 2019/05/31 おかあさん日記, 桃 桃 なほこ