台風18号! 2013/09/15 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ 今夜から、明日にかけて、 台風18号が接近してくるのに伴い、 たわわに実ったリンゴさん達に、 1日掛けて、支柱をしました。 折れずに、耐えてもらいたいです! 追伸 稲穂も心配です。 2013/09/15 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ Tweet 25年度産 フルーツソース出来上がりました! 「つがる」あとわずかです! この記事と関連する情報 初めてのスキー体験! 毎年、姉夫婦の五味家が、 研修生を「スキー」へ連れてってくれています。 が、 今回は、 >続きを読む 2012/03/07 2012/03/07 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ 台風26号! また近づいて来ました・・・・ 台風が! 昨日から、一生懸命、当農園の皆で協力して、 熟期が来てい >続きを読む 2013/10/15 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ ブルーベリー狩りのお客様! 今日は、平日というのに、予約して来て下さったお客様が 5組も来てくれました。 (撮影が >続きを読む 2011/07/12 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ イモを掘りました! 昨日の夕方、雨が降りそうだったので、娘と、母と、研修生(上伊那農業高校の2年生)と4人で、 イモ掘り >続きを読む 2009/08/10 富永農園日記 そおじ 寿リンゴ(結婚式等)・会社名ロゴマーク入りリンゴ用にシール貼りをしました。 リンゴの赤くなる性質を利用して、 寿マークをリンゴに映し出す 「寿リンゴ」   >続きを読む 2010/10/06 りんご, 富永農園日記 そおじ 11月22日は「長野県リンゴの日」&「良い夫婦の日」 一昨日は、11月22日「良い夫婦の日」 信州では、「良いふじの日」という事で、 「長野県リンゴの日」 >続きを読む 2011/11/24 2011/11/26 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ こどもの日は結婚記念日! 4月5日にあげたこいのぼり! 1ヶ月間、優雅に泳いでくれました。 【優雅に泳ぐ、こいの >続きを読む 2012/05/05 富永農園日記 そおじ 冬のブルーベリー園! ちょっと、遅かったので紅葉を通り過ぎ、落葉してしまったのですが、 ブルーベリー園も様変わりしました。 >続きを読む 2009/12/14 2010/01/13 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 甲子園球場へ行ってきました。 先日、当農園のお隣、富永雄一さんの息子さん 「富永 陸斗」くんが、春の選抜大会に出場しました。 >続きを読む 2014/03/28 富永農園日記 そおじ 新米がとれました☆ 中川村の象徴でもある陣馬形山の清流と豊かな大地で育まれた、富永農園のコシヒカリを陣馬形米として販売し >続きを読む 2020/09/28 米 コシヒカリ なほこ