ぐんま名月、北斗収穫真っ最中☆ 2022/11/03 りんご ぐんま名月, シナノゴールド, 北斗, 秋のリンゴ なほこ ほんのり白く見える山とその下の山々は紅葉が綺麗な季節です。 日々の健康、日常のありがたさを感じる今日この頃です。 秋のリンゴは今、ぐんま名月、北斗を収穫しています。 シナノゴールドも美味しく、まだたくさんあります。 それぞれに香り、色、味があり、おすすめです。 北斗です!甘く豊潤な香り、みつ入り ぐんま名月は香りがよくとっても甘い。日持ちもするよ。 2022/11/03 りんご ぐんま名月, シナノゴールド, 北斗, 秋のリンゴ なほこ Tweet ケンさん旅立ち 研修に来てくれました。 この記事と関連する情報 りんごの剪定真っ最中! 1月中旬より始めたリンゴの剪定。 最初、家の周りを進めて、 19日〜28日まで飯田市に >続きを読む 2012/01/31 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 小雨は摘果日和! 先週から始めたリンゴの摘果! まだまだ始めたばかりですが、梅雨に入り雨マークが続いてい >続きを読む 2011/05/30 りんご そおじ 信州くだもの村産 りんご 「陽光」の収穫開始しました! 今年も、真っ赤に色付いた、 「陽光」 の収穫が始まりました。 【真っ赤っ赤の陽光」 緑の葉の中で、太 >続きを読む 2015/10/15 2015/10/23 りんご, 富永農園日記 そおじ リンゴの花が開花しました。 昨年より、遅いと思われていた開花ですが、 昨年より2日早く リンゴの花が咲き始めました。   >続きを読む 0201/05/04 2012/05/04 りんご, 富永農園日記 そおじ 名前はポンサック! 連休後から、私と親父は、田植え準備で、 代かきをしたり、苗を見たりしています。 &nb >続きを読む 2010/05/12 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ 名鉄百貨店でリンゴ・リンゴジュース販売致します!! 今日、久々に賑やかなところへ行ってきました。 名古屋駅と繋がっている「名鉄百貨店」へ・・・ &nbs >続きを読む 2011/01/12 りんご, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 秋のりんご シナノゴールド・王林のみとなりました。 秋のりんご ・シナノスイート ・秋映 ・陽光 ・ジョナゴールド は、完売いたしました。 >続きを読む 2013/11/15 2013/11/18 りんご, 富永農園日記 そおじ 高知県へ点滴潅水の視察へ行ってきました。 2月13日の夜7時に、長野を出発して、高知県の足摺岬で、柑橘類を栽培している 「岡 雅司さん >続きを読む 2014/02/16 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ 長野県 インターネット版 広報 に載りました! 当農園の、「完熟りんごジュレ」 が、長野県のインターネット版広報、 特集 旬を味わおう!フルーツ >続きを読む 2013/09/06 2013/09/06 りんご, ジャム・ジュース, 富永農園日記 そおじ 有機質は大事! 年明けも、市田柿の荷造り・発送を最優先し、 並行で、有機質の運搬もしていました。 【左 >続きを読む 2013/01/19 2013/01/19 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ