今年の研修生は・・・・ 2012/04/27 2012/05/01 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 今年も、タイから農業研修生が来てくれました。 名は「パイトゥーン・スペ」 ニックネームは、「ドイ」 23歳のハンサムボーイです! 実家ではドリアンなど栽培して、経営をしています。 【歓迎パーティーにて】 この写真では解らないかもしれませんが、 また後日、ご紹介します! 凛子いわく、「王子様」のようです! 2012/04/27 2012/05/01 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ Tweet モミまき&モミ伏せしました 満開のサクランボ! この記事と関連する情報 只今の状況! 今日は、雨でしたが、柿むき・柿つるしを進めたのと、 リンゴの収穫を進めました。 柿は、 >続きを読む 2011/11/06 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ JA祭り用 案山子作り! 今夜は、JA上伊那 中川村農業青年部で、来月行われる お祭り【11月21日・22日】用に、案山子を作 >続きを読む 2009/10/26 2010/01/13 富永農園日記, 観光案内 そおじ 誘引始めました。 よく気が利くナムさん。 いつも笑顔がかわいいハアさん。 高密植のシナノスイートの枝が思っていたより柔 >続きを読む 2019/02/03 りんご, 海外研修生日記 りんご なほこ 凍霜害を恐れています。 昨年の4月28、29日に、開花後の果樹の花を、 放射冷却が襲い,沢山の被害がありました。 富永農園で >続きを読む 2010/04/27 りんご, サクランボ, プラム, 富永農園日記 そおじ お盆 今日は、お盆で帰ってきている先祖が帰る為の、牛と馬を、 キュウリとナス、楊枝とマッチで、娘たちと作り >続きを読む 2009/08/15 富永農園日記 そおじ 今年度の海外研修生! 今年の4月26日から 来年の2月27日まで、 当農園で研修中の ポンさんを紹介します! 【5月の >続きを読む 2014/07/24 2014/07/24 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 毎朝の習慣になっています! 愛犬、リッチが来てから、 毎朝、6時30分の朝食に間に合うよう、 子供たちと散歩をしています。 【こ >続きを読む 2015/05/07 2015/05/07 りんご, 富永農園日記, 野菜 そおじ コンクリートに手形押しました! 先月、急ピッチに進めた農業機械倉庫ですが、 こんな具合です! 【鋼材を溶 >続きを読む 2013/05/07 2013/05/07 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ 田んぼ大体耕せました! ここ十数日雨が降らなかったので、 田んぼもカラッカラに乾き、今日まで作業受託している田んぼも含め、 >続きを読む 2012/10/16 りんご, サクランボ, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ 大きな山を越えました! 皆様にとっても、忙しい師走。 当農園は、1年でサクランボの観光農園時期を越える「超多忙」な時期でした >続きを読む 2018/12/24 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ