今年の研修生は・・・・ 2012/04/27 2012/05/01 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 今年も、タイから農業研修生が来てくれました。 名は「パイトゥーン・スペ」 ニックネームは、「ドイ」 23歳のハンサムボーイです! 実家ではドリアンなど栽培して、経営をしています。 【歓迎パーティーにて】 この写真では解らないかもしれませんが、 また後日、ご紹介します! 凛子いわく、「王子様」のようです! 2012/04/27 2012/05/01 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ Tweet モミまき&モミ伏せしました 満開のサクランボ! この記事と関連する情報 竹チップ・パウダー堆肥! 現代農業等で話題の竹チップ堆肥が発酵中です。 「元の竹チップ」 &nbs >続きを読む 2011/04/28 富永農園日記 そおじ 中川村消防団 小型ポンプ操法大会! 5月連休後から始めた消防団による 「小型ポンプ操法」ですが、 先日、24日に村の大会が >続きを読む 2012/06/28 2012/06/30 富永農園日記 そおじ 研修生達 お疲れ様でした! 長いこと、当農園ホームページが更新できず、 見ていて下さっている方々、大変申し訳ありませんでした。 >続きを読む 2015/03/31 2015/04/16 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ サクランボ園にて潅水中! 晴れて晴れて晴れ続き! の毎日・・・・・。 ブルーベリーも熟期がドンドン進むので、 今 >続きを読む 2012/08/03 2012/08/03 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ サクランボ園にて 今週末に、沢山お客様がお越し下さいました。 梅雨に入って、天候も心配していたのですが、 曇り時々晴れ >続きを読む 2010/06/20 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 夏休みの出来事・・・その2 モモの収穫が一段落したお盆過ぎに、 かみさんの実家、京都に行ってきました。 お姉さん夫婦に流れる >続きを読む 2014/09/01 2014/09/01 富永農園日記, 桃, 観光案内 そおじ 土ふるいをしました。 この間の春分の日に、 毎年恒例の育苗用の土を作る 「土ふるい」 を近所の4軒で行いました。 &nbs >続きを読む 2013/03/25 2013/03/25 富永農園日記, 米 そおじ シナノゴールドの収穫開始しました! 先日より、 しなの3兄弟最後の「シナノゴールド」 の収穫を開始しました! 【シナノゴー >続きを読む 2012/10/30 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 只今出荷中です。 11月末から始めた出荷ですが、 まだまだ頑張って進めております。 (これでも例年より1週間ほど早く進 >続きを読む 2011/12/07 りんご, 富永農園日記, 市田柿 くだもの村管理人 紅葉が始まりました。 今の時期は、中生果の収穫・出荷と、ふじの葉摘みをしています。 また、毎年この時期には、ファーマーズサ >続きを読む 2009/10/28 2009/10/30 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記 そおじ