限定30袋! 2010/01/09 2010/01/13 市田柿 そおじ 信州くだもの村 特製 「市田柿 1kgパック」 の通販を開始しました。 詳しくはこちらをクリック! https://nagano-kudamono.com/shopping2/hosigaki 2010/01/09 2010/01/13 市田柿 そおじ Tweet 子守りをしてます。 堆肥散布! この記事と関連する情報 そば畑の開墾写真! 先日、ブログで紹介した「そば畑の開墾」を、 簡単に写真で撮って来ました。 >続きを読む 2012/01/14 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 第一弾 市田柿B級を限定販売開始します。 市田柿はお正月も毎日研修生に手伝ってもらいながら、一日3時間ずつ、作業がありました。 市田柿も生きて >続きを読む 2021/01/08 おかあさん日記, 市田柿, 農業研修生 安全美味しい, 市田柿, A級市田柿, B級市田柿 なほこ インドネシア研修生に会ってきた! 2月、親父と母さんそして、 りんこ(研修生達が逢いたいと言うことと、良い経験の為)が、 2007年度 >続きを読む 2011/04/02 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 雨の日、雪の日は・・・・ 雨の日、雪の日は、テントハウス内で、 「リンゴの支柱作り」 と 「薪割り」 をしています。 >続きを読む 2014/03/12 2014/03/12 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 現在の剪定状況! 1月より、始めた剪定ですが、今年は寒く、また雪の日が多く、 例年より遅れています。 ・ >続きを読む 2013/02/23 2013/02/23 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 桃の剪定終了! 先週末、親父が進めていた、 桃の剪定が終わりました。 【枝拾いをしてくれたチビ達】 & >続きを読む 2013/03/05 2013/03/05 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 稲刈り中! 9月7日から始まった中川村の稲刈り! 私は、昨年モミの運搬をして、 色んな経験をさせて >続きを読む 2012/09/19 2012/09/19 りんご, サクランボ, プラム, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ 市田柿B級 第2弾 販売開始しました。 本日9:00よりB級市田柿お徳用 2kgを250セット(500kg)を販売開始しました。 第1弾でお >続きを読む 2024/02/10 富永農園日記, 市田柿, 干し芋 そおじ 市田柿の皮むき機研修会(機械展示・説明会)がありました。 今日の午前中に、市田柿の皮むき機会社さん ・「ミツワ」 ・「アストラ」 ・「矢崎製作所・ムッキー改造 >続きを読む 2013/03/16 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿 そおじ もう少しで、ふじの収穫が終わります! 11月15日から始めた、 サンふじの収穫もあともうすこしになりました。 【あと1割!】 週末には、リ >続きを読む 2017/11/30 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ