越冬りんご完売しました! 2013/04/30 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, 富永農園日記, 米 そおじ 5月まで販売予定でした、 「越冬りんご」 ですが、予定よりも早く、 完売になりました。 使ってくださったお客様、 ありがとうございました。 次の果物は、6月中旬からの ・サクランボ になりますので、 どうぞご期待下さい! ちなみに、 玄米(コシヒカリ) と 加工品(ジュース・ジャム) は、通年で販売中です(^0^) 2013/04/30 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, 富永農園日記, 米 そおじ Tweet ブルーベリーの剪定終わりました。 中川村 アトリエ開放展が始まる! この記事と関連する情報 枝を燃やしました! 今日、テントハウスを造る予定の場所に、 大量にたまった枝を燃やしました。 【たまりにたまった枝達】 >続きを読む 2013/03/22 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 雨の日に接木などしてました! 4月、忙しい毎日でしたが、 雨の日に、りんごの接木をしたりしました。 【接木の場】 & >続きを読む 2013/05/09 2013/05/09 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 雨・雨・雨・雨・雨・・・・・・ 雨が良く降りますね~。 9月2日~稲刈り予定でしたが、もう2週間程遅れてしまっています、、、。 その >続きを読む 2018/09/10 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 寒いときは薪作り! 今年に入って、寒い日が続いたので、 体を温めるために、朝方に、薪を作りました。 【薪作 >続きを読む 2012/02/06 2012/02/06 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記 そおじ もみまき これは何でしょう? 答えは籾(もみ)です。種子としてまくための種籾です。 籾用のお風呂で何日か加温し >続きを読む 2021/04/20 米 安心安全な米作り, 美味しいお米, 美味しいコシヒカリ なほこ 冬の陣馬形登山(中川村より) 昨日、チビ達と登山?をしてきました。 【600年の古木ブナの木入り口より出発】 &nb >続きを読む 2013/01/21 2013/01/22 富永農園日記 そおじ 中川村 アトリエ開放展が始まる! 当農園で、研修中の北島遊が、 今回中心となって進めている 「アトリエ開放展」 が、5月3日〜6日の4 >続きを読む 2013/05/02 2013/05/02 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 観光案内 そおじ 研修最終日に「土ふるい」をしました。 3月17日、 ゲンとベスの研修最終日! あいにくの雨でしたが、 稲作農家のゲンの為に、 >続きを読む 2012/03/18 2012/03/18 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ あかつき残りわずかになりました! 今年度産の桃「あかつき」 ですが、お陰様であともう少しで完売になります(^0^) ※ワッサークイ >続きを読む 2014/08/17 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ ふじりんご・市田柿ご予約開始いたします。 明日12日ご予約開始いたします。 ふじりんごは11月20日頃から収穫を開始し、発送は12月上~中旬頃 >続きを読む 2021/11/11 りんご, 市田柿 さんふじ, ふじりんご, サンふじご予約開始, 市田柿 なほこ