今年の研修生は・・・・ 2012/04/27 2012/05/01 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 今年も、タイから農業研修生が来てくれました。 名は「パイトゥーン・スペ」 ニックネームは、「ドイ」 23歳のハンサムボーイです! 実家ではドリアンなど栽培して、経営をしています。 【歓迎パーティーにて】 この写真では解らないかもしれませんが、 また後日、ご紹介します! 凛子いわく、「王子様」のようです! 2012/04/27 2012/05/01 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ Tweet モミまき&モミ伏せしました 満開のサクランボ! この記事と関連する情報 先週末 いとこが来てくれました。 凧揚げしました。 先週末、 ゴイチゲン(結婚後に新年を迎えたので)? で、 従兄弟の貞樹あんちゃと奥さんの花代さん、 >続きを読む 2014/01/21 2014/01/22 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 黄金色に変りました。 私の一番好きな風景が、黄金色にかわってきました。 【私の一番好きな風景(米の収穫前)】 >続きを読む 2010/09/04 富永農園日記, 米 そおじ 干し柿B級販売第2弾販売いたします。 2月1日より、干し柿B級第2弾を 限定900袋(1kg入り)を販売いたします。 ついに、殆ど全ての市 >続きを読む 2023/01/28 富永農園日記, 市田柿 そおじ 皆様に喜んで頂いている「越冬りんご」! 最近は、晴天続きで、農作業も順調に進んでいます! お陰さまで、規格外サンふじ(加工用) >続きを読む 2013/03/06 りんご, 富永農園日記 そおじ 果樹園が真っ白!大雪! 昨日の夕方から降り始めた雪! 2〜3時間で20cm積もったくらい大粒で、積もりやすい雪 >続きを読む 2011/02/15 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ やっぱり美味しいサクランボ! ついに、サクランボ狩り園がOPEN致しました。 【完熟の佐藤錦】 【こち >続きを読む 2010/06/16 サクランボ, 富永農園日記 そおじ さくらんぼ園では満開です! 4月16・17・18日は、とても暖かく、 一気にサクランボの花が開き、 【サクランボも >続きを読む 2013/04/19 サクランボ, 富永農園日記, 農業研修生 そおじ 柿3兄弟!! 奇形の柿が極まれに、収穫できます。 左から、 ・柿太郎(かきたろう ・柿 >続きを読む 2009/11/13 富永農園日記, 市田柿 そおじ 収穫までもう直ぐの「ふじ」 当農園では、完熟になるまで、 リンゴの収穫を開始しません。 ふじは、例年より熟期が遅れ >続きを読む 2012/10/31 2012/10/31 りんご, 富永農園日記 そおじ つがる収穫開始しました。 9月に入り、より秋の気配を感じる今日この頃。 ここ2,3日朝方寒いなぁと感じるようになりました。「今 >続きを読む 2017/09/03 おかあさん日記, りんご, 海外研修生日記 なほこ