ハム工場へ 2009/06/05 りんご, 富永農園日記 そおじ リンゴの木は、とても堅く、さくらの木と同様に、スモーク用には最適です!!! ハム工場に勤めている友人から頼まれ、積んでみると、なんとトラック一台! これが、ハムと長い時間ともにし、いい香りを放つのが楽しみです。 しかし、ハムくれるかなー・・・ リンゴの樹さん、ありがとう。 2009/06/05 りんご, 富永農園日記 そおじ Tweet 田植えまで 摘果作業 この記事と関連する情報 りんごの花、開花 タイの研修生モンさん・ミーさんが作ってくれました。 パッタイ、ケンキョウワン、ナンツイン、スープと蒸 >続きを読む 2017/05/06 りんご, 海外研修生日記 なほこ インフルエンザ(A型)&溶連菌でダウン! 先週末より、娘の凛子が、インフルエンザに感染し、 その後、嫁さん 2日後 桃子が・・・ >続きを読む 2012/02/23 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 桃 そおじ モモの収穫始まりました! 昨日より、モモの収穫が始まりました。 【あかつき】 今年は、例年より、1週間から10日程早く熟期が来 >続きを読む 2018/07/26 富永農園日記, 桃 そおじ 稲刈り準備中 ほとんど、早生のリンゴ「「つがる」の収穫が終わり、 先日から、稲刈りの準備をしています >続きを読む 2011/09/13 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ ブルーベリーの剪定終わりました。 数を数えた事はありませんが、 その数、700〜800・・・それ以上ありそうな、 ブルーベリーの樹です >続きを読む 2013/04/21 2013/04/21 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 研修終了・・・そして帰国 3月19日 晴天 【剪定&施肥後にワラをひいたリンゴ園】 慌しい朝でしたが、ゲンとベス >続きを読む 2012/03/19 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ サクランボ園にて 今週末に、沢山お客様がお越し下さいました。 梅雨に入って、天候も心配していたのですが、 曇り時々晴れ >続きを読む 2010/06/20 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 栗拾い! 昨日、仕事から帰ってきたところ、息子がタイの農業研修生「チー」さんに、 「チーさんちょっとお出かけし >続きを読む 2018/09/06 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 美味しいコーヒーと共に… 毎年うちの紅玉を使ってくれている’バッハ’さんhttps://blogs.d >続きを読む 2009/10/05 りんご, 富永農園日記 なほこ 入園・入学前。 入園・入学前の春休み中、 楽しむ子供達! 【お姫様ごっこ】 >続きを読む 2012/04/06 2012/04/06 富永農園日記 そおじ