ブルーベリー園にて 2013/07/25 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 先週から今週にかけても、沢山のお客様がご来園下さいました。 ※週末は、カメラが必要だったので、ほとんど撮れませんでした・・・ ブルーベリーも終盤になり、「バークレイ」が主になりました。 毎日、5名〜7名ほどで、収穫・荷造りをしていますが、後、1週間ほどで、一段落しそうです。 その後は、モモの収穫に移りたいと思います(^0^) 2013/07/25 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ Tweet 中間慰労会! 自然体験学習? この記事と関連する情報 コイを放流しました! 今年の冬にも、近所の堤にコイを放流しましたが、 https://nagano-kuda >続きを読む 2012/09/14 富永農園日記 そおじ 長野県の農家に入ったタイの研修生たちが集まった! 先週、国際農業者交流協会(JAEC)で、 長野県の農家に入ったタイの研修生たちが、ビザの更新と、 研 >続きを読む 2011/10/22 ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ トウモロコシも、雨乞いしてます! いやー まとまった雨が降らない当農園の、 サクランボ園・ブルーベリー園。 そして、そこ >続きを読む 2012/06/04 2012/06/04 富永農園日記, 野菜 そおじ お盆 今日は、お盆で帰ってきている先祖が帰る為の、牛と馬を、 キュウリとナス、楊枝とマッチで、娘たちと作り >続きを読む 2009/08/15 富永農園日記 そおじ 2021年度 サクランボ狩り ブルーベリー狩り予約開始します! 大変お待たせいたしました。 新型コロナウイルスの影響により、 今年は開園しようかとずっと悩みながら、 >続きを読む 2020/05/05 2021/05/03 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 観光案内 そおじ 名前はポンサック! 連休後から、私と親父は、田植え準備で、 代かきをしたり、苗を見たりしています。 &nb >続きを読む 2010/05/12 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ 土作りの仕上げ(サクランボ園) サクランボハウス建ては今休止中。 その代わりに、土作りの仕上げをしました。 昨年に大型 >続きを読む 2011/05/12 サクランボ, 富永農園日記 そおじ モモの剪定中! 晴れていると 「暑い」 と思ってしまうくらい暖かい日が続きます。 平成22年2月22 >続きを読む 2010/02/27 サクランボ, 富永農園日記, 桃 そおじ サクランボ研修 IN 秋田 (ソフトクリーム販売車も) 今回の研修先は、以前もブログで紹介した、 秋田県 横手市 の 佐々木さんが 「トップレ >続きを読む 2010/07/23 サクランボ, ソフトクリーム販売車, 富永農園日記 そおじ 高糖度・大玉ブルーベリーが実って欲しい為に! 一昨日、午前中にサクランボハウス建てを、 午後は、雨が降ると言う予報だったので、 朝米ぬかを撒こうと >続きを読む 2011/04/24 ブルーベリー そおじ