ブルーベリーの花が開きそうです。 2012/05/06 2012/05/06 ブルーベリー そおじ 南信州も暖かくなり、草が伸び始めました。 開花が例年より10日ほど遅れて、 ブルーベリーの花が開き始めました。 【開花しそうなブルーレイの蕾】 堆肥として撒いた「米ぬか」も、ウッドチップに馴染んでいました。 2012/05/06 2012/05/06 ブルーベリー そおじ Tweet 第五回 信州なかがわハーフマラソン in くだもの村ソフトクリーム!! リンゴ満開です。 この記事と関連する情報 桃の剪定終了! 先週末、親父が進めていた、 桃の剪定が終わりました。 【枝拾いをしてくれたチビ達】 & >続きを読む 2013/03/05 2013/03/05 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿 そおじ ブルーベリーに、米ぬかを撒きました!高糖度 高品質 有機 大粒ブルーベリー生産の為! 1月8・9日に、 「国産、米ぬか100%」を、 ブルーベリー畑に、撒きました! 【フレコンに >続きを読む 2014/01/12 2014/01/12 ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 品種の看板立てました! ブルーベリーといっても、品種は沢山あります。 我が家では、ブルーレイとバークレイが主ですが、他に、 >続きを読む 2009/07/07 ブルーベリー そおじ ブルーベリー園紹介 ブルーベリー摘み取りが開始しました! ブルーベリー園 7月中の水曜日、土曜日、日曜日の午前10時から >続きを読む 2009/07/02 ブルーベリー そおじ 元旦 信州くだもの村 富永農園! 新年あけましておめでとうございます! 今年も農園一丸となり 「安心安全で高品質のくだものづくり」 に >続きを読む 2021/01/01 2021/01/02 おかあさん日記, りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生, 野菜 そおじ ブルーベリー園にて・・・ 今年紹介できなかったブルーベリーのお客様です。 【そおた以外は、京大の大学院生!】 写真を撮 >続きを読む 2014/08/25 2014/08/27 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 剪定を行っています! 久々のブログになります。 寒い日が続いていますが、当農園スタッフ一同元気に農作業に励んでします。 >続きを読む 2015/01/29 りんご, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 農業研修生 そおじ ブルーベリー狩り OPENしました! ブルーベリー狩りが開始いたしました。 &nb >続きを読む 2010/07/09 2010/07/10 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ ブルーベリー園に笑顔の花 他にも写真では撮りきれませんでしたが、 沢山の笑顔、本当ありがとうございました。 &n >続きを読む 2016/07/29 ブルーベリー ブルーベリー なほこ ツルツルの肌に・・・ 今日は、ブルーベリーへ米ぬかを撒きました。 ダンプから、雪かきスコップで撒いている様子です。 【ソフ >続きを読む 2009/09/15 ブルーベリー, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ