ケヤキを植える 2009/04/24 2009/06/02 ブルーベリー, 富永農園日記 新規タグの追加 そおじ はじめまして、そおじです。 4月18日、娘(桃子)の1歳の誕生日に、ブルーベリー園に「ケヤキの樹」を5本植えました。 娘と一緒に、大きくなってほしいと思います。 2009/04/24 2009/06/02 ブルーベリー, 富永農園日記 新規タグの追加 そおじ Tweet 午後から雨降りに りんごの花が咲く この記事と関連する情報 2021年度 サクランボ狩り ブルーベリー狩り予約開始します! 大変お待たせいたしました。 新型コロナウイルスの影響により、 今年は開園しようかとずっと悩みながら、 >続きを読む 2020/05/05 2021/05/03 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 観光案内 そおじ 信州くだもの村産(長野県産) 自家用・家庭用サンふじ 追加販売いたします。 12月24日現在の状況です。 ・「当農園自慢のサンふじ」 ※中玉・18玉 すべて販 >続きを読む 2013/12/24 富永農園日記 そおじ 有機質は大事! 年明けも、市田柿の荷造り・発送を最優先し、 並行で、有機質の運搬もしていました。 【左 >続きを読む 2013/01/19 2013/01/19 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ サクランボ狩りの予約を締め切らせて戴きます! 平成30年度 「サクランボ狩り」 ですが、ご予約が一杯となりましたので、 本日で、締め切らせて戴きま >続きを読む 2018/05/13 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 久しぶりの大雪! 1月31日、やっと、リンゴの剪定が15%程終わりました。 2月1日から飯田市にある、三 >続きを読む 2010/02/02 2010/02/21 りんご, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ 11月22日は「長野県リンゴの日」&「良い夫婦の日」 一昨日は、11月22日「良い夫婦の日」 信州では、「良いふじの日」という事で、 「長野県リンゴの日」 >続きを読む 2011/11/24 2011/11/26 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 剪定(枝の整理)の途中経過・・・ 剪定を始めて、もう1ヶ月以上も経ってしまいました。 富永農園の剪定は(りんご)、 1. >続きを読む 2010/02/16 りんご, 富永農園日記 そおじ りんご畑 開墾中! 高密植栽培 M9自根 新ワイ化栽培 今年は、積雪がほとんどなく 南信州は、乾燥注意報が出されています。 果樹の剪定も、お陰様で順 >続きを読む 2014/01/26 2014/01/26 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ タイ国から、研修生に逢いに来てくれました。 先日、タイ国政府事業関係者の方々が、 バスに乗って、当農園まで来てくれました。 >続きを読む 2013/10/04 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 平日もサクランボ狩りに、沢山来てくださいました! 17日も暑い中、サクランボ狩りにお越し下さいました! 【伊那市よりお越 >続きを読む 2013/06/19 2013/06/19 サクランボ, 富永農園日記 そおじ