中川村消防団 小型ポンプ操法大会! 2012/06/28 2012/06/30 富永農園日記 そおじ 5月連休後から始めた消防団による 「小型ポンプ操法」ですが、 先日、24日に村の大会が行われました。 結果は、4年ぶりに優勝を勝ち取り、 7月15日に行われる 上伊那郡大会に駒を進める事が出来ました。 【第1分団 第3部の仲間達】 前回は3位だったので、今回は3位以上を 目指せれるよう頑張りたいと思います! 2012/06/28 2012/06/30 富永農園日記 そおじ Tweet 先週末のサクランボ園! サクランボ園にて! この記事と関連する情報 シナノゴールド&北斗の収穫・出荷始まりました 長野県の「りんご三兄弟」の一番末っ子で、 ※「りんご三兄弟」は全国農業協同組合連合会の登録商標です。 >続きを読む 2015/10/23 りんご, ジャム・ジュース, 富永農園日記 そおじ リンゴジャム作り体験! 先月末に、中川村農協青年部主催の、 チャイルドワーム21「リンゴジャム作り体験」が行われました。 & >続きを読む 2012/03/05 りんご, ジャム・ジュース, 富永農園日記 そおじ ブルーベリー園 閉園しました。 今年度のブルーベリー狩りですが、 7月末にて閉園致しました。 また、生のブルーベリーの発送は、販売休 >続きを読む 2015/08/03 2015/08/05 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ ブルーベリーも順調に実を付けました! 今のブルーベリーは、 【花から、実になりました】 こんな感じです。 &n >続きを読む 2013/06/07 2013/06/07 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 高知県へ点滴潅水の視察へ行ってきました。 2月13日の夜7時に、長野を出発して、高知県の足摺岬で、柑橘類を栽培している 「岡 雅司さん >続きを読む 2014/02/16 りんご, サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ またまたお別れの研修生(福地君) 先週末、1ヶ月間の農家研修を頑張った 信州大学2年生の「福地 達貴」君が、 無事、研修を修了しました >続きを読む 2013/03/04 富永農園日記, 農業研修生 そおじ 市田柿贈答用及びA級お徳用完売となります。 今年もたくさんの方に昨年末から年明けまで 当農園産「市田柿」をお利用いただき誠に ありがとうございま >続きを読む 2021/01/10 2021/01/10 富永農園日記, 市田柿 そおじ 平成30年度産 コシヒカリ販売開始します! 9月上旬からの長雨と、度重なる台風上陸により、 今年は稲刈りが大変でした。 田んぼは、例年より柔らか >続きを読む 2018/10/04 富永農園日記, 米 そおじ 授粉作業! 連休に入って、サクランボの花が満開になっています。 【満開のサクランボの花 >続きを読む 2010/05/04 りんご, サクランボ, ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記 そおじ 新しい研修生! 昨年11月から、農民画家の北島遊 (同年で中川村民)が来てくれていましたが、 今年3月から2年間、 >続きを読む 2013/02/14 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ