春の火災予防習慣実施中! 2011/03/03 富永農園日記 そおじ 3月1日より1週間、中川村消防団で、 春の火災予防習慣と言うこともあり、 毎晩(団員の仲間みんなで) 【広報車「軽積載車」】 これに乗り、火の用心をしています。 この時期は空気が非常に乾燥しているので、 リンゴの枝燃やしも、注意しています。 もちろん水バケツ用意で(^0^) 1週間後は、1ヶ月間、毎週土日に行います・・・。 2011/03/03 富永農園日記 そおじ Tweet 晴れのち雨 ソフトクリーム販売車 みなかた保育園へ行く! この記事と関連する情報 ブルーベリーに、米ぬかを撒きました!高糖度 高品質 有機 大粒ブルーベリー生産の為! 1月8・9日に、 「国産、米ぬか100%」を、 ブルーベリー畑に、撒きました! 【フレコンに >続きを読む 2014/01/12 2014/01/12 ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 本年度産 もも「あかつき」完売となりました。 本日、もも「あかつき」ですが、完売となりました。 昨晩より、ご注文頂いたお客様方、大変申し訳あり >続きを読む 2014/08/19 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 静岡伊勢丹「越後・信州・甲斐物産展」に出展中! この度は、 信州くだもの村産 「市田柿」 を沢山のお客様に使っていただき、 ありがとうございます。 >続きを読む 2011/12/26 りんご, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ 毎朝の習慣になっています! 愛犬、リッチが来てから、 毎朝、6時30分の朝食に間に合うよう、 子供たちと散歩をしています。 【こ >続きを読む 2015/05/07 2015/05/07 りんご, 富永農園日記, 野菜 そおじ どんど焼き! 昨日、1月15日に私の住んでいる柳沢・大平地区で、 「どんど焼き」 (ほんやりとも >続きを読む 2010/01/16 富永農園日記 そおじ 愛犬 リッチが亡くなりました。 先日、愛犬リッチが亡くなりました。 2日前までは、元気で前回のブログでもお話しましたが、 私が剪定を >続きを読む 2014/02/03 2014/02/03 富永農園日記 そおじ 連夜の氷点下!【サクランボ園にて】 3月末、5日連続で氷点下になりました。 【1号棟にて】 サクランボは、蕾の状態で、まだ発芽していませ >続きを読む 2015/04/07 2015/04/07 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 堆肥作り 盆が過ぎ、数日間は寝苦しい日もありましたが、 20日以降からは、寝心地の良い気候になりました。 夏場 >続きを読む 2009/08/24 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 紅葉が始まりました。 今の時期は、中生果の収穫・出荷と、ふじの葉摘みをしています。 また、毎年この時期には、ファーマーズサ >続きを読む 2009/10/28 2009/10/30 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記 そおじ 陣馬形山 オンラインマルシェOPEN 中川村の観光スポット「陣馬形山」 そこには年間たくさんの方が登ります。 なんと、その数村民の数倍! >続きを読む 2020/07/13 富永農園日記, 観光案内 そおじ