春の火災予防習慣実施中! 2011/03/03 富永農園日記 そおじ 3月1日より1週間、中川村消防団で、 春の火災予防習慣と言うこともあり、 毎晩(団員の仲間みんなで) 【広報車「軽積載車」】 これに乗り、火の用心をしています。 この時期は空気が非常に乾燥しているので、 リンゴの枝燃やしも、注意しています。 もちろん水バケツ用意で(^0^) 1週間後は、1ヶ月間、毎週土日に行います・・・。 2011/03/03 富永農園日記 そおじ Tweet 晴れのち雨 ソフトクリーム販売車 みなかた保育園へ行く! この記事と関連する情報 屋久島育ちのパッションフルーツを堪能! 先日、大学の友人夫婦より、パッションフルーツが届きました。 【20個程入っ >続きを読む 2010/08/29 富永農園日記 そおじ 今年初めての凍霜害対策! 先週、3月17日の朝は冷えて、-5℃ほどになると親父から話があり、 サクランボハウスのビニールを張る >続きを読む 2020/03/18 サクランボ, 富永農園日記 そおじ 長野県の農家に入ったタイの研修生たちが集まった! 先週、国際農業者交流協会(JAEC)で、 長野県の農家に入ったタイの研修生たちが、ビザの更新と、 研 >続きを読む 2011/10/22 ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ 本年度産 もも「あかつき」完売となりました。 本日、もも「あかつき」ですが、完売となりました。 昨晩より、ご注文頂いたお客様方、大変申し訳あり >続きを読む 2014/08/19 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 竹チップ堆肥! 先日米ぬかと混ぜて切り返した 「竹チップ堆肥」 (他に、炭、リンゴジュースの搾りかす) >続きを読む 2011/05/05 りんご, サクランボ, ブルーベリー, プラム, 富永農園日記, 市田柿, 桃 そおじ 稲刈り準備中! 昨日は、朝方は涼しかったので、 サクランボ・ブルーベリー園にある、 「ラベンダー」の花の周りの草取り >続きを読む 2012/09/06 りんご, 富永農園日記, 桃, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 愛犬 リッチが亡くなりました。 先日、愛犬リッチが亡くなりました。 2日前までは、元気で前回のブログでもお話しましたが、 私が剪定を >続きを読む 2014/02/03 2014/02/03 富永農園日記 そおじ ブルーベリー園にて! いやー暑いですね! 今週末までに来て下さった、 ブルーベリー狩りのお客様です! 【昨年 >続きを読む 2013/07/14 2013/07/14 ブルーベリー, 富永農園日記, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ さくらんぼハウスの霜対策 さくらんぼを霜から守るため、命懸けでがんばりました! 2016/04/11 サクランボ, 富永農園日記 さくらんぼ, 霜除け なほこ テントハウス 完成しました! 先月、沢山の方のご協力により、 無事、農業用テントハウスが出来上がりました。 【関係者一同で、安 >続きを読む 2013/10/09 2013/10/09 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ