ササキングさんとして投稿テスト 2010/02/23 2011/02/23 富永農園日記 ささ キング 越冬りんご(ふじ)販売中です 越冬りんごは蜜が入っていませんが、固くて小玉で、そのぶん日持ちがよく、涼しいところに保存すれば春まで美味しく食べられます。当農園の越冬りんごは香りが良いとお客様に毎年ご注文をいただいているりんごです。 2010/02/23 2011/02/23 富永農園日記 ささ キング Tweet 土手焼き ソフィアン(研修生)帰国! この記事と関連する情報 明日より「ふじ」の収穫開始します! 11月1日より行っていた、 「市田柿」の収穫・選果・皮むき・柿吊るし の作業がひと段落しました。 & >続きを読む 2011/11/14 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 市田柿、完売いたしました!今お勧めは、「丸かじりサンふじ」です。 2月末日にて、今年度産の 「市田柿」 完売いたしました。 今お勧めは、 「丸かじり信州くだもの村産小 >続きを読む 2015/03/13 りんご, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 東北地方太平洋沖地震 昨日の3時前、SBCラジオ(信越放送)を聴いていると、 「長野市ゆれています」 聴いたのと同時にゆれ >続きを読む 2011/03/12 富永農園日記 そおじ 2012年産 出来上がりました! 今年度産のブルーベリーを使って、 「ブルーベリージュース」 https://nagano-kudam >続きを読む 2012/08/02 2012/08/02 ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 柳沢地区 収穫祭! 先週末、当農園がいつもお世話になっている、 柳沢地区の収穫祭が行われました。 【小学生達が、ダン >続きを読む 2013/10/10 2013/10/10 富永農園日記 そおじ 今年の夏休みは・・・その1 今年の夏休みの出来事です。 山口県より才木君 徳島県より八木君 【二日酔いの朝方玄関前に >続きを読む 2014/08/27 富永農園日記 そおじ 元気な子供たち! 梅雨もあけ、とても暑い日が続いていますが、ブルーベリー園には、 疲れ知らずの、娘たちの友達がきてくれ >続きを読む 2009/07/15 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 大玉のモモが実るように! 今年も、モモの摘蕾の時期がやってきました。 モモの花が咲く前の蕾のうちにとると、 その分、栄養が残っ >続きを読む 2014/04/08 富永農園日記 そおじ 農業機械倉庫の今! 先月から開始した、農業機械倉庫 (テントハウス)ですが、 あのあと、砕石をいれ、 【10日間前頃】 >続きを読む 2013/04/18 2013/04/18 富永農園日記 そおじ 趣味は「お花」 うちの母さん(由岐子)の趣味は花! &nbs >続きを読む 2010/08/14 富永農園日記 そおじ