齊藤君 お疲れ様でした! 2013/10/07 りんご, 富永農園日記, 農業研修生 そおじ 先月の話になりますが、 長野県農業大学校から1ヶ月弱研修に来てくれた、 齊藤君ですが、無事、研修を終える事が出来ました! 【研修最終日の朝撮影】 夢は、同じ果樹農家になりたいという事なので、また逢えるかな(^0^) 栽培方法とか良い情報あったら教えてちょうだいよ斉藤君! 2013/10/07 りんご, 富永農園日記, 農業研修生 そおじ Tweet 赤ソバまつり開園中! ワラ集めしました! この記事と関連する情報 稲刈り開始! 稲刈りを始めました! 【露が残っていたので午後から開始しました】 機械の >続きを読む 2010/09/20 働く農機具紹介, 富永農園日記, 米 そおじ モモの収穫始まりました! 昨日より、モモの収穫が始まりました。 【あかつき】 今年は、例年より、1週間から10日程早く熟期が来 >続きを読む 2018/07/26 富永農園日記, 桃 そおじ りんこが6歳になりました 今日、9月7日は、長女・凛子(りんこ)の誕生日でした。 朝から、皆に「おめでとう」と言われ、恥ずかし >続きを読む 2011/09/07 りんご, ソフトクリーム販売車, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ 群馬名月って美味しい 今年美味しい群馬名月が収穫されました。 大抵は蜜が入っていますが、入っていなくても香りがあって美味し >続きを読む 2019/11/07 りんご 群馬名月 なほこ ブルーベリー狩り・摘み取り園 OPEN 先週末も沢山のお客様が、サクランボ狩りに来てくれました。 また、ブルーベ >続きを読む 2011/07/11 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 田植え終わりました! 先週から始めた田植えですが、 天気も良く、順調に進みました。 【苗代の苗は良いのが出来 >続きを読む 2012/05/25 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米 そおじ 雨の日、雪の日は・・・・ 雨の日、雪の日は、テントハウス内で、 「リンゴの支柱作り」 と 「薪割り」 をしています。 >続きを読む 2014/03/12 2014/03/12 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿 そおじ 夏休みに入りました 娘の凛子が夏休みに入り、 毎朝、ラジオ体操をしたり、 平日は、学校で水泳教室があったりで、 いつもよ >続きを読む 2012/07/31 2012/07/31 富永農園日記 そおじ さくらんぼ・ブルーベリー狩りに来ていただき、ありがとうございました。 さくらんぼ、今年も信州の山奥までたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました >続きを読む 2023/07/11 サクランボ, ブルーベリー, 未分類, 海外研修生日記, 観光案内, 農業研修生 なほこ 土手焼き この時期、あちこちで煙が上がっています。 1つは、果樹農家が枝燃やしている。 もう1つは今日行った >続きを読む 2010/02/21 富永農園日記 そおじ