ブルーベリー園にて 2013/07/25 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 先週から今週にかけても、沢山のお客様がご来園下さいました。 ※週末は、カメラが必要だったので、ほとんど撮れませんでした・・・ ブルーベリーも終盤になり、「バークレイ」が主になりました。 毎日、5名〜7名ほどで、収穫・荷造りをしていますが、後、1週間ほどで、一段落しそうです。 その後は、モモの収穫に移りたいと思います(^0^) 2013/07/25 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ Tweet 中間慰労会! 自然体験学習? この記事と関連する情報 直接販売をやってみました。 中川村の、若い農業者の集まり(まーる)で、 中川村のマップと、農家の写真を貼った、模造紙!! 9月2 >続きを読む 2009/09/30 りんご, 富永農園日記, 観光案内 そおじ 完売しました(名鉄百貨店にて) 1月26日〜2月1日の間、名鉄百貨店にて 信州くだもの村 富永農園のりんごリンゴジュースを ご購入頂 >続きを読む 2011/02/02 りんご, 富永農園日記 そおじ 凍霜害が心配! 今朝2時に起きて、サクランボ園へ・・・ 気温1度。 3時の時点で、車の窓 >続きを読む 2012/05/13 2016/11/03 りんご, サクランボ, 富永農園日記 そおじ ブルーベリー園にて・・・ 今年紹介できなかったブルーベリーのお客様です。 【そおた以外は、京大の大学院生!】 写真を撮 >続きを読む 2014/08/25 2014/08/27 ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 稲刈り&農業研修が終わりました! 先日26日、 中川村南部の協同組合による稲刈りを、 コンバイン計6台で、私の住んでいる柳沢地区を刈り >続きを読む 2012/09/29 2012/09/29 ファーマーズサポーター紹介, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 市田柿、残りわずかとなりました。 2020年もあっという間に1か月を過ぎ、暖冬と晴天のお陰で剪定作業が捗っています。 干し芋も女性陣に >続きを読む 2020/02/05 富永農園日記, 市田柿, 干し芋 そおじ さくらんぼ狩りについて 今年度のサクランボ狩りは、 6月10日〜7月15日としておりましたが、 予約の状況と、天候により、 >続きを読む 2013/06/05 2013/06/05 サクランボ, 富永農園日記, 未分類 そおじ 信州くだもの村産(長野県産) 自家用・家庭用サンふじ 追加販売いたします。 12月24日現在の状況です。 ・「当農園自慢のサンふじ」 ※中玉・18玉 すべて販 >続きを読む 2013/12/24 富永農園日記 そおじ 只今の状況! 今日は、雨でしたが、柿むき・柿つるしを進めたのと、 リンゴの収穫を進めました。 柿は、 >続きを読む 2011/11/06 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ ミドリナンバーになりました。 4月10日から、 長野県上伊那郡の南部育苗センターにて、 育苗箱の運搬をしています。 >続きを読む 2012/04/13 富永農園日記, 米 そおじ