黄金桃とつがるの収穫 2018/08/22 りんご, 桃 黄金桃 つがるの なほこ 黄金桃です。 今年はいいものがとれました。雨も少なく蛾刺しも少なく、甘みがあって。 1週間近く早かったのと、つがるの収穫と重なって大忙しでしたが、黄金桃は明日で終わりになりそうです。 つがるの写真はまだなので、また取ります。 日差しは強いのですが、時折吹く風が秋を思わせるそんな気候です。 朝晩もかなり涼しくなりました。 まだりんごの摘果があるのでそれも並行して、頑張ります! 2018/08/22 りんご, 桃 黄金桃 つがるの なほこ Tweet モモの収穫始まりました! 台風20号は、、、 この記事と関連する情報 市田柿の干し場を作っています! 先日まで、カラッカラだった果樹園に、 恵みの雨がふり、くだものと野菜には、 最高のお湿りとなりました >続きを読む 2012/09/21 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生, 野菜 そおじ 4月あれこれ 4月は何かと慌ただしく過ぎ去ってしまい更新できなかった部分を簡単ですが。 まず、2日御柱祭りでは諏訪 >続きを読む 2016/04/29 おかあさん日記, りんご, 富永農園日記, 桃 わらびとり, リンゴの花, 五平餅会, 御柱祭り なほこ 市田柿、好調! 今年はのれんの熱湯消毒をこの大きい鍋で行いました。 いつもはお風呂の桶を使っているのですが、もともと >続きを読む 2017/11/13 おかあさん日記, りんご, 市田柿 市田柿 なほこ モンさん・ミーさん帰国 帰る日当日、無事研修が終わりうれしくてたまらない様子。 もんさんは水の貯水池がなく米作 >続きを読む 2018/03/09 りんご, 未分類, 海外研修生日記 なほこ 北斗の収穫開始しました! いま、リンゴの収穫は主に、 ・陽光 という品種を収穫しています。 また、シナノスイート の最後の収穫 >続きを読む 2012/10/23 2012/10/23 りんご, 富永農園日記 そおじ 堆肥散布! 晴れ続きの今日この頃、手間をかけて作った 「自家製堆肥」 を撒き始めまし >続きを読む 2010/01/12 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 桃 そおじ リンゴの摘果もあともう少し! 5月の連休後から始めたリンゴの摘果。 目標の2ヶ月まであともう少し・・・ 私は、6月中 >続きを読む 2011/07/03 りんご, 富永農園日記 そおじ 秋晴れのさわやかないい天気の中、佳子おばちゃんが来てくれて、 さつえさんと葉つみ作業をしてくれました >続きを読む 2016/10/17 2016/11/03 おかあさん日記, りんご, 未分類, 農業研修生 なほこ 久々の雨! 今朝、 久しぶりに雨が降ったので、 枝を燃やしました。 【昼には、晴天になりました】 >続きを読む 2011/02/09 りんご, 富永農園日記 そおじ 信州くだもの村産 りんご 「シナノスイート」の収穫開始します! 「シナノスイート」 の収穫を始めました。 【シナノスイートの樹】 「ふじ」と「つがる」を交 >続きを読む 2015/10/02 2015/10/03 りんご, 富永農園日記 そおじ