ブルーベリー園にブランコが!! 2009/07/09 ブルーベリー, 富永農園日記 なほこ この日南陽のブルーベリー畑にブランコが設置され(筧さん手作り)、子供たちは大喜びでブランコで遊んでいました。 父ちゃん、筧さん、ありがと〜☆他の遊具が出来るのも楽しみにしています。 初投稿のなほこでした。 2009/07/09 ブルーベリー, 富永農園日記 なほこ Tweet 大粒のブルーベリーが沢山実ってます 梅雨の大雨でも。夏の暑い最中でも。 この記事と関連する情報 我が家のゴールデンウィーク! モモが終わり、リンゴ(つがる)の収穫 ・稲刈りが近づいていますが、 当農園では、この時期が一番ホッと >続きを読む 2012/08/29 富永農園日記, 観光案内 そおじ サクランボ・ブルーベリーの蕾 4月16日撮った写真ですが、 【サクランボの葉芽・花芽たち】 &nb >続きを読む 2011/04/19 サクランボ, ブルーベリー そおじ ナスです。 こんなナスが採れました。 【今にも歩き出しそうなナスのハイハイです】 味はナスでした。 2010/09/26 富永農園日記 そおじ 台風18号! 10月6日から、心配になっていた台風18号。 10月7日の朝から、心配になって来てくれた五味さんと一 >続きを読む 2009/10/08 2009/10/25 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ 晴れのち雨 今日は、朝から暖かく、剪定日和でした。 【ふじの樹を剪定してるところ】 枝拾いは、ササ >続きを読む 2011/03/01 ファーマーズサポーター紹介, 働く農機具紹介, 富永農園日記 そおじ はーるばる来たぜ 稲ワラー!! 昨日も、姉の嫁ぎ先【長野県安曇野市の大王わさび農場近く】の、 嶋田家のおじさん、おばさん >続きを読む 2009/10/25 富永農園日記 そおじ 初めてのスキー体験! 毎年、姉夫婦の五味家が、 研修生を「スキー」へ連れてってくれています。 が、 今回は、 >続きを読む 2012/03/07 2012/03/07 富永農園日記, 海外研修生日記, 観光案内 そおじ ブルーベリー園 閉園いたします。 今年度も、沢山のお客様に、 山奥のブルーベリー畑まで来てもらい、 食べてもらいましたが、 収穫量も少 >続きを読む 2013/07/31 2013/07/31 ジャム・ジュース, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 台風17号予防&運動会! 昨日、朝3時に、台風予防のため、 ワラを積みに、 安曇野の嶋田さんのところへ出発しました。 &nbs >続きを読む 2012/10/01 2012/10/01 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ 冬の陣馬形登山(中川村より) 昨日、チビ達と登山?をしてきました。 【600年の古木ブナの木入り口より出発】 &nb >続きを読む 2013/01/21 2013/01/22 富永農園日記 そおじ