稲刈りが始まりました! 2020/09/09 海外研修生日記, 米 稲刈り なほこ コンバインは父ちゃん ベトナムの実習生ナムさん、ハーさん、チョンさんと農業大学校のこうくんがどんどんワラを立てていってくれます。 みんなでやるのでとっても早い! 稲刈り前の大平です。 とっても落ち着く風景☆ 2020/09/09 海外研修生日記, 米 稲刈り なほこ Tweet 紅玉・秋映・シナノスイートご予約開始しました✦ 新米がとれました☆ この記事と関連する情報 新米がとれました☆ 中川村の象徴でもある陣馬形山の清流と豊かな大地で育まれた、富永農園のコシヒカリを陣馬形米として販売し >続きを読む 2020/09/28 米 コシヒカリ なほこ 肉食系男子? シシ肉をご馳走になりました。 稲穂がほのかに黄金色に変り始めたと同時に、 イノシシ達が、畑でいたずらを始めました。 >続きを読む 2010/08/24 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ 農閑期の仕事あれこれ 2月の頃の写真です。そば畑が日陰になる木を切り倒し、サクランボ&ブルーベリー&柿畑で薪をたくさん作り >続きを読む 2021/03/08 2021/03/12 おかあさん日記, 働く農機具紹介, 海外研修生日記, 農業研修生 土壌菌, 有機肥料 なほこ 稲刈り中! 9月7日から始まった中川村の稲刈り! 私は、昨年モミの運搬をして、 色んな経験をさせて >続きを読む 2012/09/19 2012/09/19 りんご, サクランボ, プラム, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生 そおじ 代かき始めました。 今日からは、田んぼの作業に移りました。 朝方涼しいうちは、 >続きを読む 2011/05/15 富永農園日記, 米 そおじ ピクニックinリンゴ畑 秋晴れの日曜日、子供たちとピクニックに出かけました。 といっても、傾斜の激しいうちの果樹園なのですが >続きを読む 2009/09/14 おかあさん日記, りんご, 米 なほこ 雨・雨・雨・雨・雨・・・・・・ 雨が良く降りますね~。 9月2日~稲刈り予定でしたが、もう2週間程遅れてしまっています、、、。 その >続きを読む 2018/09/10 りんご, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ 只今の状況! 今日は、雨でしたが、柿むき・柿つるしを進めたのと、 リンゴの収穫を進めました。 柿は、 >続きを読む 2011/11/06 りんご, ファーマーズサポーター紹介, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記 そおじ 雨の日に接木などしてました! 4月、忙しい毎日でしたが、 雨の日に、りんごの接木をしたりしました。 【接木の場】 & >続きを読む 2013/05/09 2013/05/09 りんご, 富永農園日記, 海外研修生日記 そおじ サクランボ狩りご予約は8日からです! 御無沙汰しております。 しばらくブログをさぼってしまっておりました💦 桃の花もりんご >続きを読む 2023/04/20 りんご, サクランボ, 干し芋, 未分類, 海外研修生日記 サクランボ狩り予約 なほこ