ササキングさんとして投稿テスト 2010/02/23 2011/02/23 富永農園日記 ささ キング 越冬りんご(ふじ)販売中です 越冬りんごは蜜が入っていませんが、固くて小玉で、そのぶん日持ちがよく、涼しいところに保存すれば春まで美味しく食べられます。当農園の越冬りんごは香りが良いとお客様に毎年ご注文をいただいているりんごです。 2010/02/23 2011/02/23 富永農園日記 ささ キング Tweet 土手焼き ソフィアン(研修生)帰国! この記事と関連する情報 凍霜害予防の2日間! 先日、2日間続けて、氷点下となり、 サクランボ・モモ園で、火を焚きました。 【午前1時 -2℃】 & >続きを読む 2013/04/16 サクランボ, 富永農園日記, 桃 そおじ 第83回中日農業賞発表(令和6年2月23日中日新聞社) 中日新聞社主催の中日農業賞の発表が 2月23日の朝刊で発表されました。 朝早くから、沢山の方から電話 >続きを読む 2024/02/24 りんご, サクランボ, ジャム・ジュース, ブルーベリー, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 市田柿, 干し芋, 桃, 海外研修生日記, 米, 観光案内, 農業研修生, 野菜 そおじ 我が家のゴールデンウィーク! モモが終わり、リンゴ(つがる)の収穫 ・稲刈りが近づいていますが、 当農園では、この時期が一番ホッと >続きを読む 2012/08/29 富永農園日記, 観光案内 そおじ 稲刈り真っ最中! 今月中旬から始まった稲刈り! 黄金色に実った稲穂を、皆で協力して収穫しています! 【親 >続きを読む 2011/09/28 りんご, ソフトクリーム販売車, ファーマーズサポーター紹介, 働く農機具紹介, 富永農園日記, 海外研修生日記, 米, 農業研修生 そおじ 新しい研修生がまた入りました! 4月1日より、 谷口 猛さんが当農園に来てくれるようになりました。 【桃の摘蕾を教わる >続きを読む 2013/04/04 2013/04/04 富永農園日記, 農業研修生 そおじ 田んぼ大体耕せました! ここ十数日雨が降らなかったので、 田んぼもカラッカラに乾き、今日まで作業受託している田んぼも含め、 >続きを読む 2012/10/16 りんご, サクランボ, 富永農園日記, 市田柿, 桃, 米 そおじ サクランボ狩り(贈答用も)開始します! 昨日、飯田市にある工場の、リンゴの摘果を、 目標の1週間で、終えることが出来ました。 >続きを読む 2011/06/17 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 無農薬栽培! 数日前より、 ブルーベリー園の雑草が気になり始めたので、 草取りを始めました。 【草取 >続きを読む 2010/06/26 サクランボ, ブルーベリー, 富永農園日記 そおじ 本年度産の「もも」完売となりました! お陰様で、平成27年度産の ・あかつき ・ワッサー のご予約が一杯となりましたので、本日をもって販売 >続きを読む 2015/08/05 2015/08/05 りんご, 富永農園日記, 桃 そおじ 果樹の剪定真っ最中!りんご 柿 日が長くなり、 朝方は寒いですが、肉体労働から 専門技術作業に移りました。 今は、 ・りんご ・ >続きを読む 2014/01/31 2014/01/31 りんご, 富永農園日記, 市田柿, 海外研修生日記, 農業研修生 そおじ